みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分読ませていただきました。すごく良い空気感の作品でした。☀️ちゃんの成長と共にマキオさんも生きづらさから少しづつ解放されていくんでしょうね。
by らわは-
0
-
-
3.0
おもしろいけど・・・
ストーリーはおもしろいです。
でも、朝の言動に段々とイライラしてきました。彼女の環境に同情はするけどあまりにも自分勝手だと感じます。by まやちゃ-
1
-
-
4.0
難しい…
ん〜何というか、内面を描いた作品比較的好きで、この作品も面白いので読み進めて行けるのですが、時々なんとも言えないイライラに遭遇するんですよね。
主人公が変わってて、身内に指摘されたりしてコンプレックスがあるという内容なんですが、考えすぎと言うか気にしすぎというか。
私も主人公の思考回路は共感出来るんですが気にしすぎて人生終わったみたいな顔されるのが面倒な人やなとイラっとします。
でも、それは私がちょっと変わっててあんまり人の目を気にしない達だからかもしれません。
きっと私は最近の日本社会の誰にでも品行方正を求める風潮の縮図みたいな所がイラっとするんだろうなと思います。by 沼っち7-
0
-
-
5.0
映画の前に
映画を見たくて先に漫画を読みました。絵が好きで二人が言葉を選んでる感じも、砂漠の絵日記も 空っぽなのにあったかくなるお話
by jgatmmaj'-
0
-
-
4.0
複雑な心境
我が家の親子関係、母と私、私と子供たち…。
いろいろと考えさせられる作品となりました。もう少し早く出会いたかった作品ですby ねこねこB-
0
-
-
3.0
映画化されたから、無料だし読んでみたけど話の凹凸がなくて3話ほどでリタイアしてしまった。好きな人には好きなマンガなんだろうなって感じ。
by kaguraとぷー-
0
-
-
5.0
かけあい
まきがあさにかける言葉は、率直で子どもの時点で受け止めるのにはきつい言葉もあるかもしれないけど、子どもは直感できつくても嘘がない言葉かとか優しさの裏返しかとかわかってる気がする。
そういうてんではまきの発する表現が私は好きだなと思いました。by のの1212-
0
-
-
5.0
繊細で大好きな作品です😊
物語に漂う、繊細で温かくて、綺麗なだけじゃない詩的な世界が大好きです😊うまく言葉に出来ないけれど、それぞれ登場人物がみんな生きていて、息をしている感じ、なんだろう、語彙力が足りず…読みながら一緒に泣いたり、傷ついたり、ほんわかしたりしています😊
映画化された事を最近知りました。新垣さんがまきおちゃんを演じられていると聞いて、まだ観てもいないのに大変失礼ですが落ち込んでしまいました。新垣さんは素敵な俳優さんだと思いますが、まきおちゃんは私の中で杏さんや江口のりこさんなどのイメージだったので、今だにちょっと落ち込んでいます。
それぐらい、この作品にどハマりしています。ありがとうございます😊by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
5.0
モヤモヤするけどイイ♡
「今は多様性が理解される時代だよね〜」とか言いながら、
全く自分事と理解していない人たちに読んでほしい。
「それが普通だ!」とか言って自身の価値観を押し付けてくる人も多くてほんと困る。
まきおさんの気持ちを理解しようとしてくれる人がいて良かった\(^o^)/by ニックネーム面倒-
0
-
-
5.0
つい引き込まれます。
槙生さんの生きづらさ、朝ちゃんのまっすぐさ。この相容れないような関係がよい摩擦になっていくストーリーについつい引き込まれました。続きが気になって読み進めています。
by hana33hana33-
0
-