みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
大人の漫画ですね。人生について、自分について、人との距離について、色々考えます。2人の空気がいいなあ、
by 恋するマーマレード-
0
-
-
5.0
深いなぁ
なんだか、繊細で物事を深く考えさせるようなお話。単純なおもしろい話が好きだけど、たまには分かりにくい小説のような漫画もいいなと思いました。
by みついりりんご-
0
-
-
5.0
人見知りだけど
読めば読むほど
素晴らしい二人
突然両親を失って、たらい回しにされそうな姪を
後先考えずに引き取る主人公
人見知りだけど
きちんと生きること
自分を大切にすることがわかっている人
姪に対して諭す言葉も
深い意味があって、
色々気付かされます。
今後の展開が楽しみですby りらっくまのみみ-
0
-
-
5.0
まるで異なる国の住民
育ってきた環境も年代も考え方も違う二人は、まるで異なる国の住人のようだって意味なのかと思いながら読み進めました。
思春期の難しい年頃・境遇の少女と、自分の価値観に素直なために生きづらく、それでも自分を偽れない大人との、なんとも独特で、でもどこか心地よい同居生活。
自分を認めてくれる人がいるって大切な事だなぁと実感できるお話です。by だーちょん-
0
-
-
5.0
めちゃこみならでは
縦スクロールで朝ちゃん、まきおちゃん、作品の登場人物の表情が細かくみれて何度も読みたくなる作品です。
by けいx-
0
-
-
5.0
さすがの受賞作品
マンガ大賞、このマンガがすごい、を多数受賞されている作品でしたので読み始めました。
人間関係、感情表現、ひとこまひとこま読めるめちゃコミさんならではの楽しみがあります。by けいちゃんx-
0
-
-
5.0
名作!
様々な思いや事情を抱え、人は生きていく。深く鋭利な感性と、明るく若いからこその未熟さと、彼女達の周りで生きる人々の思いとが、関わり合いときにぶつかり合い、気づけば互いに瑞々しく変化していく。
生きるということの根源的な意味を感じさせてくれる名作!by たんたんたんぽぽ-
0
-
-
5.0
読了。素敵な作品に出逢えました。
先程、全話読了。
こんなに読まされる、魅せられる作品はいつぶりだろう。
まだまだ2人の物語の続きがみたかった、、
とりあえず、早速また1話から読み返しています。
とても優しく繊細に柔らかく、人間模様を描いている作品です。
人間のもつ、歪さ故の愛しさ。そんなものが詰め込まれているような気がしました。
小説を読んでいるような言葉の巧みさもあって、深いです。
途中、朝の自分勝手にも見える思考に苛立ちを覚え、私ならこういう人間は無理、とか思ってしまいましたが、それも成長のひと過程。
大丈夫、朝ちゃん、とっても良い子に育ってます。
きっと誰しも、自分で気が付かなかっただけで、そういう時代があったのだ、もちろん私も。と自分の人生すら振り返りました。
槙生ちゃんは、考え方も価値観も、人に対する丁寧さも、とても共感できて大好きです。
私の理想像のような人。
こんな人になれたら、と思うし、こんな人に近くにいて欲しい。
またひとつ、人生の最後まで手元に置いておきたいと思える数少ない作品が増えました。
素敵な物語をありがとうございます。
願わくば、続編を…
何卒…by るり*-
2
-
-
5.0
心に沁みます
無料分を読んだ後に止まらなくなり、残りは購入しました。心に沁みる言葉が沢山出てきて、オススメです!
by はなはなはな匿名-
0
-
-
5.0
いい
少女小説家と15歳の両親を亡くした女の子が一緒に暮らすことになった話。小説家の方の発する言葉の選び方、内容がいつも素敵だなと思いながら読み進めています。
by モチモチ餅-
0
-