【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供のいる家庭生活の話ですが、私が子供いないからだと思いますが、こんな旦那とっとと離婚してしまえと思いました。でも子供にとっては父親なんですよね。なかなか別れるのも難しいですね。
by 匿名女子です-
0
-
-
5.0
みんな考えちゃうことだろうなあ。たぶん、お互いに思ってる。うちもしかり。難しいなぁと思う今日この頃
by のんのんのののやの-
0
-
-
3.0
無料分の7話まで読みました。他の方のコメントも読んでみたら結構主人公も悪いと書かれていて、なるほど~と。たしかにこの奥さん、旦那が怒るのが嫌で自分は言いたいことを我慢して、旦那は食事や家事について言いたい放題。相性が悪いんでしょうね。こういう旦那を上手く転がせる奥さんもいると思いますが、無理な人は無理。(私も最近、気難しい旦那のご機嫌を取るのに限界感じてます)それに、この奥さん、もう旦那に愛がないんですよ、きっと。つまりはすべてが愛なのかなぁ~と。愛情がないと嫌なとこばっかり目につくし、我慢も出来ない。それに、お互いに自分中心の人間が一緒に住むと、どちらかが自由にくつろぐとどちらかが窮屈になる。家庭内が全く安らげない。まだ7話なんでこの先の展開がよくわからないけど、コメント読むと離婚しないとか。わかる気がする。今は子供がいるからなんとかなってるけど、子供が巣立ってったら、旦那と2人。地獄だね。逆にお互いに自由に動けるようになってただの同居人でうまくやれるのかな。自分の家のことも含め、ぼんやり考えてちょっと怖くなってしまった。
家庭を上手くまわしてる奥さんたち、すごいなぁ。尊敬です。by おばさんM-
0
-
-
3.0
なんとま〜こんな人が父親?
んー父親と言っては駄目でしょ。
妻を見下し、子育ては任せきり。
無責任すぎてパートナーとは思えませんね。by トマトyt-
0
-
-
4.0
最近これ系の作品増えましたよね?
皆さん思うところがあるということなんだろうけど、私は共感しながらよみました。by アップ星-
0
-
-
4.0
本当に私も主人と何回も離婚がよぎるほど苦しめられてきました。
この連載のご夫婦とはまた少し違いますが、共感できる部分もあるので読み進めていきたいと思います!by 新選組三代目N-
0
-
-
5.0
うむ。
こどものために、などいろいろあるのだとおもうけど、離婚しないともっと最悪な結末になりかねない、と思いながら、漫画なのだからもっと気楽に読めばいいのにな自分、と思うくらい感情移入できます!
by あゆみみみちちちち-
0
-
-
3.0
モラハラは日々の積み重ね
心に亀裂が入りはじめたら、修復するのは本当に難しいこと。まじめに働いて借金もなく、外面もいい。機嫌によっては家や子供のことも少しは手伝ってくれる夫。それでも、もう一緒には居られないと思いはじめたら…。
by だんご屋さん-
0
-
-
4.0
うーむ
最後には胸がちょっとスカッとするけど、
旦那さんが本当にムカつくからなかなか読み返す気にならない…笑
こういう旦那さんって世の中にたくさんいるんだろうなぁ。奥さんいないと何もできないくせに…by aaaaちゃん-
0
-
-
5.0
旦那さん側の感じ方、奥さん側の感じ方、同じ現象が起きてても、捉え方が全然違っていて、とっても共感しやすかったです。
by かなかな251-
0
-