みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

離婚してもいいですか?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,626件
評価5 21% 751
評価4 31% 1,131
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
131 - 140件目/全751件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    頭から離れない

    離婚という文字が頭からはなれない。
    凄くよくわかる。
    常々、相手は私といて、何が楽しいのだろうと思う。おかあさんのかわり。家政婦の代わりなんだろうな。。。って。。。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わかるわーってポイント、つきまくりでなかなかにおもしろいです。どんな風に離婚に至るのか最後まで読みたいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いいですよ(笑)
    どんなに頑張っても埋まらない溝もあるだろうし、修復できる道もあると思う。進む道は慎重に決めないと

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    みんなおんなじなんだな~

    どうして、夫と妻はわかりあえないんだろー。
    夫は正社員。妻はパートだと、やっぱり見下しているのだろうか…
    自分が食わしてやってると思うのだろうか?
    子供たちの学校のこと、地域のこと、家のこと、名前のない家事も、やっているのは妻だったりするのに。
    わたしもいつかのために準備を怠らないようにしようと思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    仕事すればいいのに。そんなに夫がストレスだったら。我慢することだけが結婚生活ではないかと。最後ぐたぐたで終わりそう。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    子育て主婦の本音!

    少しづつたまる不満、修復てきないですよね。
    離婚考える人の心の声、共感する所ありますよ!
    どう発散して解決するか参考にしたいです!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自立とは

    私は扶養範囲で働いていて、自立の面では大いに旦那に甘えている。旦那が激務で子供のことや家のことは全部やっているが、それでも、共働きでも1人でこなしてる母親だって恐ろしいほどいる。

    いざ旦那と離婚したら……

    何となくだけどやって行ける気がする。
    でも、極端に貧困になるだろう。
    その状況を幸せと思えるかどうかは、なってみないとわからない。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    わかる!わかりすぎる!私は子供がまだ小さいから…とか思ってたけど、自分の人生だから、自分で切り開いていくしかないんですよね!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんか、女性の悩みを凝縮したようなお話で、あっさりした絵柄ですが内容はかなり深いです。主人公幸せになってほしいなぁ〜

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ずっと妻目線(ときどき夫目線)で話が進んでいきますが、最後に子ども目線の結末でギクッとしました。妻目線の流れでは私も共感しまくりでした。でも、子どもからしたら家族はシェルターなんですよね。。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー