【ネタバレあり】パティスリーMONのレビューと感想(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ぶきよう?きよう?
おとめちゃんは理想が高すぎるのよ。そして自分のことがわからなさすぎ。先生がおとめちゃんをすきな理由が判らん。雪さんよりは性格いいやろうけど。
by yocici-
0
-
-
4.0
音女ちゃんがだんだん恋していくのがわかってかわいい。趣味からパティシエもめざしていて充実した毎日を送ってるね。
by かずなっち-
0
-
-
5.0
パティスリーで働きたくなる
主人公がシェフへの恋する気持ちにゆれながらも、真摯にパティシエとしてのお仕事に真面目に取り組むところが、いじらしく、思わず共感、応援してしまいます。
また、それぞれの登場人物の心情が丁寧に描かれて、ただの恋愛ものではない深み、面白さも味わうことができます。もちろん、読んだ後にケーキが食べたくなるのは、私だけではないと思います。by ぽちにゃんにゃん-
1
-
-
4.0
え
パティスリーものってあるけどこの作品はかなりイラストも説明も細かくて本物が目に浮かぶみたいに読める。キャラクターも好感持てていい。
by JMT-
0
-
-
3.0
話運びは軽快、絵も感じ良くていいマンガだと思うけど、主人公が年のわりに幼いのが気になる→違和感にまで膨らんでしまった。自分とは相性良くない作品だったかな。36話まで読んで、好きな(というか、生き生きと感じられた)キャラは雪さん、次が大門でした。
by 指さし確認-
1
-
-
5.0
大門
大門の方とこの主人公は縁があるんじゃなかろうか、と推測中
第一印象激悪のやつは、途中でいいやつ認定されたら好きになるのも一瞬みたいな漫画が多いのでそうかなー
ワクワクして読んでますby ねこのたま-
0
-
-
5.0
レビュー評価が高いので読んでみました。
恋もまだなのに結婚を夢見る主人公が、運命(話)の波に乗って、趣味のお菓子作りからパティシエの道へ。
描き方が丁寧でキュンポイントがたくさんあるのが高評価の理由かな?by 今日も明日も-
0
-
-
5.0
最初は大門が嫌なやつで先生が優しくてかっこいい!とおもってたけ、途中から逆転!
大門の不器用な感じが良い♡by えりーなん-
0
-
-
5.0
可愛い作品
ひとりひとりが人間味があって好きです!
きらさんの作品は「まっすぐにいこう」から知りましたがこの作品を読んでてマメタロウらしき犬が一瞬出るのがうれしかった!by 猫背矯正-
0
-
-
3.0
唐突
何だろう。
悪くはないけど、全てが唐突。
家庭教師はまずクズじゃん
あり得ないでしょ、久々会って店の手伝いとか。by ゲロゲロゲロっぴ-
0
-