みんなのレビューと感想「しーちゃんとねこ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほのぼの
いつもほっこりした気持ちで読んでいます。ここのねこちゃんたちは幸せだね。
昔の人のマメなくらしに脱帽です。今は本当に便利になりました。by zulchan-
0
-
-
5.0
"ちーちゃんのごちそう"のスピンオフのようなお話。飼い猫のチコが中心の話で、お留守番や交友関係がネコ視点で可愛い!
by ぺるとん-
0
-
-
4.0
「しーちゃんのごはん」から来ました。
こちらでもしーちゃん家族が見られて嬉しいです。猫が可愛いし。
お友達も出てくるので、あちらのストーリーがより楽しめています。by 未公表希望-
0
-
-
4.0
迷い猫
以前、家に迷い猫がきてびっくりした事がありました。長毛種の真っ白で綺麗な猫でまだ小さくかわいくて飼い猫がいるのに一瞬飼うか迷ったこと思い出しました。飼ってた猫は明らかに嫌がってたのに…。
by ボブテイル-
0
-
-
5.0
ほんわか
昭和(?)の時代に、一人っ子のしーちゃんが、お店やさんの優しいお父さん、お料理上手なしっかり物のお母さん、ネズミ退治が得意でしーちゃんの遊び相手の猫のチコちゃんの日常がほのぼのして羨ましい家族です。
by バスクチーズ-
0
-
-
5.0
ごちそうの方も大好きだけど、こっちもほのぼのしてて、好きだなぁ~絵も可愛いし本当に癒される漫画で大好きです!
by うりくん-
0
-
-
5.0
しーちゃんかわいい
「しーちゃんとごちそう」ではまり、偶然見つけて読んでみました。鰹節削りとか、私が小さい頃あったなあ〜と懐かしく感じました。しーちゃんの家族も町内の皆さんもほのぼのと癒されます。
by はにいさ-
0
-
-
5.0
本編
本編をよんで、とても素敵な作品だったのでこちらも覗きにきました。猫ちゃん目線でもあたたかい家族の姿が見れます。
by あいり♡-
0
-
-
5.0
ねこ
「~ごちそう」読んで、こちらもみつけたので
昔ながらの猫のおしごと(ネズミ取り)や
トイレが猫砂でなく新聞紙だったり
家からも自由に出入りできたり、今の飼い猫とは違って猫が自由で幸せそうだ
(決して今の飼い猫たちが不幸だと思っているわけではない)
その時々の時代で、猫との生活も違うなと楽しく読んでいますby 匿名希望 2-
0
-
-
5.0
かわいい
飼い猫のチコちゃんが主人公のお話。
昭和の人情豊かな作風で、ほんわか系なのもこの作品の好きなところです。by みーこと九条-
0
-