みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
話はまぁまぁ面白いんですけど絵がちょっといやです。雑だし可愛くないし汚いし。
話の内容はオタクみたいな女が追っかけして腐っていく笑
自分が努力してないのに理想の高い女って大っ嫌いです。空気読めない人もいやですね、、この漫画を読んで思いました。by raruyy-
0
-
-
2.0
う〜ん
見ててとても暗くなるストーリーです。ただ現実にはこういう人っているんだろうなと…。思います。絵もキレイではないけど、暗い雰囲気を醸し出してるような感じの絵です。3話で終わるのが丁度よいが感じかもです!長いこと話しが続くのが難しい話題ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
エグい
描写がエグい。けど、実際にこんな人いそうで怖い。1シリーズ目しか読んでないけど、主人公の人生ナメた感じ、先行き考えなさ過ぎに呆れながらも、一つ間違えたらこうなるのかなーと思うと怖かった。親が可哀想。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引きこもりのリアル
どの話も覗くのが恐いような話でしたが、引きこもり30年が一番ショックでした
でも、ほんとにあるあるなんですね
男の人の方が多いと思いますが、いわゆる8050問題ですね
共依存というキーワードも出てきました
兄弟はたまったものではないです!
なにより本人はこの先どう生きていくのだろう。。
こんな内容のマンガは始めてみましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いますね。
こうゆう人。
資格を取ったり将来を見据えて
毎日、現実的に生きていかなければ
こうなっちゃうんだなと鳥肌が…
自分での生活もままならない人がこれ以上増えたら、日本は本当にどうなっていくんだろう。by パラダイス1977-
0
-
-
3.0
ストレス発散
自分より下の生活の相手を見てストレス発散するにはいいかもしれません。
表紙の、ハエが集っている絵が辛くてタイトルは気になるけれど第2話には進めませんでした。時間をおいて勇気が出たら読んでみるかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
盲目ってコワいかも
なさそうでありそうな話でリアルでした。
人生やり直せそうなところで、どうして努力する道を選ばないのだろうと、少しもどかしかったですが、実際にこういうこともあるのだろうと思います。逃げて正当化しちゃダメだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわいです。
本当にこわい話で、でも、これらは現代でありがちなことなんだろうなと思いました。ゴミ屋敷も一種の病気。人と関わる事がなかったり寂しさからもこうなってしまうのだろう。ゆく果ては孤独死に繋がってしまう。読み進めるのがこわくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分のみ購入してやめました。まず、絵が苦手なのもありますが、話があまりいい気分がしない話で、少し気持ち悪くなります。まあ、表紙から気付くべきでしたが。なので、まず無料分を読んでみて、どうしても読みたい方のみ購入すればいいかと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
愚か
セルフネグレクトになっていく過程が丁寧に描かれていたが、共感は出来ない。主人公は自分の責任で好きな追っかけを行なっていたように思えたが、蓋を開けてみれば、それだけで、将来設計が全く出来ていなかった。目先の楽しみだけを追いかけるのは危険ですね!
by 匿名希望-
0
-