みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんというか、独特な絵。サラサラーッと描いたような。もちろん漫画はそんな簡単に描けるものではないですが。
セルフネグレクトって一言で言っても、いろんなケースがあるんだなと興味深く読みました。by まよゆも-
0
-
-
2.0
自分でそのみちに
自分でそんな風に進んでいってしまってたんだろうけど、気づかなかったんだろうな、、、そう考えると怖いな、、、、、と思った
by とうきょうにいかな-
0
-
-
2.0
病気なんでしょうね
誰でもちょっとしたキッカケでこんな人生になってしまうのかなと怖かったです。
メンタルの問題がベースにある人がなりやすいのでしょうか。
社会との接点って大事なんだなと改めて思いました。by ココブラン-
0
-
-
3.0
いや〜、ちょっと軽い気持ちで読み始めたら…気持ちが引き摺り込まれてしまいます
話の中には自業自得な部分も結構ありますが、これからの世の中何があるかわからないから他人事ではないな、と読んでてめっちゃ怖くなりましたby 犬マニア-
0
-
-
4.0
ついつい見てしまう
続きが気になってしまい、次へ次へと読み進めてしまう
無料で読める分があるのも嬉しいがついついポイントで購入してしまいます。
好みが別れるストーリー、イラストかもしれませんが、私はオススメです。by 金拓-
0
-
-
5.0
とにかく怖いけど読んでしまう
ネットで話題になっていたため読んでみました。一歩間違えばこうなるかもしれないという恐怖の物語でした。押し活など最近は夢中な人多いですが、人生のすべてをかけないよう心配になりました。
by ユニはるちゃん-
0
-
-
3.0
キツい
ネットミーム化した画像の元ネタということで探して読みました。ネタにされて笑われてるいんしょうですが、30年の引きこもりの話、母娘の共依存の果てという感じで結構キツい内容でした。
by Ron2-
0
-
-
5.0
金銭管理もスキルの一つ?
2話目まで読みました。
1話目は直接の原因は失職からのセルフネグレクトで、私も他人事じゃないなぁって怯えてた。
2話目は金銭感覚がめちゃくちゃなお嬢さんの話だった。色んな事情がある人が登場して興味深いと思うと同時に、「金銭管理スキル(将来を考える力)」って当たり前にあるものじゃないんだなと感じました。
1話目の女性は、少し将来を見通して公演1回分を貯金するなどが出来れば、なにか変わっていた…かも?
2話目の女性は、せめて仕事はやめないで、自分の好きなものくらいは自分で稼いだお金で賄っていたら、少しは変わっていたかも…?
まぁ、それでも、明日は我が身の内容が多いように思えるし、とても勉強になります。by さくらいかりん-
0
-
-
3.0
引きこもりのが読みたくて
それぞれの話が1話完結なので読みやすい分、思春期から現在まで長い期間のエピソードが織り込まれて早足で進むから時間経過が分かりにくい。もう少しページ数増やして掘り下げてくれると良いが、テーマ的には掘り下げ過ぎない位が良いのかも。
by もちもちふあふあ-
0
-
-
3.0
暗くなる
読んでて暗い気持ちになりますがもちろん想定内です。実際ニュースになってないだけで社会では多くあることなんだと思います。もう少し上品な絵なら読んでくれる人も多くなるかもしれません。
by いちごロック-
0
-