みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
評価高いだけのことはある
お受験には全く興味ありませんが、評価の高さにつられて読みました。昔に比べ、お受験させる人がずいぶん増えました。身近でみてても、親も子も大変そうです。どこにも受からず、結局公立に行くなんてのを聞くと、切ない気持ちになります。子供が気にしないタイプならいいんですけどね。
しかし情報量ハンパないので、真剣に読むと目が疲れる・・・by sans nom-
0
-
-
5.0
面白い!
中学受験をした経験があるからなのか、とても面白く感じました。
親の立場になって塾選び&受験生との接し方の参考にすらなったような気もします
ドラマ化されるだけあって、良いマンガだと思いますby アモーレ★ラブ太郎-
0
-
-
5.0
子どもの幸せとは
地方在住です。中学受験をする子どもはほとんどいませんが、口コミが良くてまさに現実!とあったので読みました。自分の子どもと首都圏の子どもと全く違う生活で将来に焦りを感じましたが、子どもの心は壊れないのか?子どもにとっての幸せとは?でも中学受験をしたら将来の選択肢が拡がるのか?親の心が揺さぶられます。
by おおきな木-
0
-
-
5.0
おもしろい
ドラマを少し見て漫画も気になったので、読みました。中学受験はしていないが、内容がリアルでとても面白いです。
by Cooh-
0
-
-
5.0
中学受験のリアル
中学受験の家庭の状況や子供達の気持ち、塾のビジネス感、すべてがよく描かれていると思います。
我が家も7年前に中学受験を経験しており色んな事を思い出しました。中学受験は、家庭を巻き込み動いていきますよね。受験後は歯がスカスカになりました…でも、やってみて良かったと本当に思います。by おてもやん22-
0
-
-
4.0
楽しめました!
自分自身も子供も中学受験は経験ありませんが中学受験をする子や親もすごい頑張っていてすごい世界だなぁと思いました。一緒になってソワソワしたりがんばれー!と応援したり(笑)面白かったです!
by チューリップ02-
0
-
-
3.0
これが現代の中学受験のリアル?
キャラが自分は中学受験の経験もなく、都市部で暮らしたこともなく、塾に通ったこともないので、かなり知らない世界でした。かなりリアルに描かれているので、おそらく実際に則して描いているのでしょうが、これが現実だとしたら、子どもの幸せという観点では過酷な世界だなぁと思わずにいられませんでした。
幼い子供が、受験に勝つだけが全て、のように思わされてしまうのは恐ろしい。
漫画としては面白いですが!by ヤギパン-
0
-
-
5.0
主人公の頭の悪さプラスやる気のある無能加減が
目障りだが、受験や塾に無縁だった自分には
塾の裏舞台や中学受験がどんな世界なのか垣間見る事が出来て興味深く読めた。by 海湖-
0
-
-
3.0
中学受験は本人もだけど家族も大変。お金もかかるし、合格出来たらまたそこから大変だし。
何か思っている以上なんだなと思いました。by ゴンゴンさくら-
0
-
-
5.0
興味深い
中学受験の実態がよくわかると思います。
読み物としての展開も早いし、
おもしろいです。
小学生もつらい受験に立ち向かうというより
夢に向かって突き進んでいるイメージを受けました。by 北の嵐-
0
-