みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

二月の勝者
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/07/02 11:59 まで

作家
配信話数
全190話完結(57~79pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 908件
評価5 61% 558
評価4 27% 246
評価3 10% 89
評価2 1% 10
評価1 1% 5
311 - 320件目/全758件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化もされ、夫と一緒にハマってしまいました。中学受験の子どもたちやそれぞれ家族の物語がとてもおもしろかったし、勉強になりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    毎話楽しく読んでいます

    中学受験の話は自分には縁がありませんが、それでもとても楽しめるし感情移入出来る漫画です!漫画から熱が伝わってきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    母親の狂気!

    30年前に2人の子供を中学受験させました。
    「母親の狂気」「スポンサー」・・・
    今思うとまさに言い当てています。
    塾もいろいろ有りますが、結果から言えばお金が少々(多いに)かかっても先生次第である程度の志望校に合格できます。
    一生懸命だった頃の私を懐かしく思い出しました。
    今も昔も変わりませんね。
    でも、「将来を売る」って言うのは半分正解で半分不正解です。
    志望校に全部合格した子は大学中退して人生低空飛行中。
    全部不合格で高校受験でリベンジした子の方はまあまあやってます。
    わかりませんね人生なんて。
    でもこのマンガは面白いので最後まで読みたいです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    かなり引き込まれます。

    非常に引き込まれます。うちの子が通う公立小学校も中学受験する家庭が増えてきているように感じます。
    よく知らない人は「子供のうちからかわいそう」とか言う人もいますが、本人から決断した場合も多いです。でもそこは小学生なので 集中を持続させるむずかしさはあります。
    漫画では どうやってやる気にさせていくのか とか興味あります。塾の内部のことって 知らない世界だったので面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    受験作戦

    今の時代の中学受験の世知辛い状況をよく書いている。こんなによく生徒を見て、対応する塾の先生はあまりいない気はするが、生徒や、親の心理の機微が面白い。中学受験をする親や生徒に読ませたい。

    by 山伏
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマより

    丁度子供の受験時に親子でドハマリしてました。
    本当に過ぎてみればよくやったなあ、、
    周りが遊んでる中頑張って志望校合格した息子はホンマにえらいと思った。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    徹底した取材力!

    子供二人が中学受験しました。私は数年経っているので、そうそう〜!と苦笑いしながら読めますが、終わったばかりの方、現在進行形の方には、現実をつきつけられ辛い内容かも、と思う位リアルです。作者の目の付け所と取材力に脱帽です。
    有料になると1話が高いため、星4つです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    めちゃくちゃ

    めちゃくちゃリアル感満載で、ぐいっとひきつけられた。中学受験生の皆さんの希望となるドラマ展開ではないが、悲しさを増す現実にならないように思う

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    中学受験はしてないのですが
    講師側からはこんな感じなのかなと
    読んでる分には面白きですが実際はすごいんだなと思いました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマでを見てからこっちにきました。
    黒木先生がおもった以上に柳楽優弥でビックリだし、桂先生がすごく雰囲気似ていました。
    逆に主人公のサクラ先生は真逆なタイプだったんですね。
    おもしろいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー