みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
受験塾の裏側を知ることができ、興味深いです。
商売、商売なところもあり成績や合格率にはシビアな世界ですね。塾代もすごいみたいですが、マンガのように生徒のことを考えて進路相談のって、成績対策してくれる塾であるなら 良いですね。by m120365-
0
-
-
5.0
おもしろい!
中学受験経験者、中学受験生にとってのバイブルです。
我が子も第一志望校合格しました。いい思い出です。by たいやき2021-
0
-
-
4.0
知らない世界を知れた
中学受験界隈の常識を知ることができる。なかなか興味深いし、物語としても主人公のキャラがたっていて面白かった。
by かわゆかり-
0
-
-
4.0
みんなを応援
受験って本人のためなのにそれを忘れてる人は多い。親が子供のためと思っても、本当にそうなのかはちゃんとコミュニケーションとらないとわからない。子育てっていつまでも続くのだろうけど、節目ではあるんだろうな。
by 匿名11-
0
-
-
5.0
完璧です。
ここまで完全主義者だとぐうの音も出ない。むしろ清々しいです。でも本心では子ども達への熱い思いもあるのでそこが読み手を引き付けます。
by 台湾バナナ-
0
-
-
4.0
リアリティある
地方都市で中学受験を経験した身からすると、誇張表現も多少ありますが、進学塾の実情を表しているのではないかと思います。もしかしたら受験が加熱している東京では、誇張がほぼないのかな?
by のずゆみか-
0
-
-
5.0
中学受験を考える親が読むべき本
中学受験を考える親がまず一番初めにやることはこの本を読むことだと塾講師に教わり読み始めました。
うちの地域は中学受験する子はそれほど多くはないのですが、やはり行けるなら行かせてあげたい。
塾選びから受験の厳しさまでいろいろ考えさせられる内容でした。by ぽっぽおばけさん-
0
-
-
5.0
こんな受験ばかりじゃない
もちろん、実話でもあるし、こういった壮絶な受験をする子どももいます。でも、この漫画を反面教師として、そこそこ受験が流行っているのも事実です。中学受験のバイブルになる漫画です。
by おさるん-
0
-
-
5.0
おもしろい!
リアリティーがあっておもしろいです。そして、勉強になります。こどもの教育にも考えさせられるものがあります。
by にーさー-
0
-
-
4.0
ドラマみました
先にドラマみました。まだ無料分しか読んでないのですが、実際のお受験、進学塾、こんな感じなのか〜と思いながら読みました。田舎にはない感覚。
by パミー-
0
-