みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
父の財力と母の狂気
これはほんとに、名言です。笑笑
ドラマ化も決まって、この世界観をもっと楽しめそうですby 善理-
0
-
-
4.0
確かに
塾は、ものすごく高いし、毎年100万以上払ってたかと思うと…海外旅行行けたな…と考えてしまいますが…途中で辞めるのも勇気がいります。ここまで頑張ってきたのに…と。
塾通いしてる5年6年の親御さんには、本当にリアルな話だと思います。by 津山線-
1
-
-
4.0
おもしろい!
中学受験のリアルなところがふんだんにかかれている。誰しもが受験を多少経験しているはずだが、中学受験はまだまだ少数派であり、公立生にはわからないはずだが、想像もつかない努力の先に中学受験をしている。
by さわんちょ-
0
-
-
4.0
テレビドラマも始まったので、そちらも観ました。
大好きなマンガです。
毎年少しずつ変化のある受験がテーマ。参考になります。by とどりんご-
0
-
-
4.0
ドラマ化されていて話題だったので読んでみましたが面白かったです。私も子供の受験を考えていたので色々勉強になりました。
by 毎日何もしたくない-
0
-
-
4.0
気になって
ドラマが始まりましたが、原作のマンガとそっくりなところがたくさんだという書き込みをいくつか目にして、気になったので読んでみています。
最後までドキドキ。by はにれも-
0
-
-
4.0
中学受験に興味は全く無かったけどなかなか面白くて引き込まれました。黒木先生の言ってる事も間違って無いと思う。できない子をどう指導するのか楽しみ
by びーがぶ-
0
-
-
4.0
ドラマ化されると知り、漫画も気になりました!中学受験とか興味がないのですが、なんだかすごい世界だなと…いざ娘がやりたいと言い出したら…参考になります(笑)
by 漫画おたく-
0
-
-
4.0
子の入試を真剣に考える
まだ保育園ですが、中学入試は必要だなと思ってます。塾がいいのか、どうするかはマンガよみながら決めます。
by かもか-
0
-
-
4.0
塾の先生側から見た受験を描いてあり、とてもシビアな世界だなと思いました。自分にはもう関係ないですが勉強になります。
by 匿名希望*-
0
-