【ネタバレあり】コールドゲーム【マイクロ】のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
NEW物語のスピード感はいいのですが…
女王の花を読んだのでこちらも配信されている話は全部読みました。
無駄な描写が少なく物語がさくさく進むのはいいのですが、女王の花のような容姿は美しく、聡明で策士のような憧れるキャラ設定でないのが残念。。。
それなりの教育を受けてきているはずなのに
この時代やるか殺られるかなのに…
(子どもだから?)全然策士じゃないし剣をやっていたわりに弱すぎる。本当に弱い!w
子どもだから体が細くて非力なのはアーサーと変わらないのに…
その後そんなに修業もそんなにしてないのに…
(私がジャンプマンガ読みすぎなだけかも)
ポテンシャルなの?w
強くなった風に描かれてしまってるのが残念💦
この時代の作品で同じような設定がありますがそちらの主人公は子ども、女でも自分にあった武器を持ち、策士で国を守る姿が憧れる女性像(ジャンヌ・ダルクのような)でした。
腐った大人より正しい道をゆく子ども達を描きたかったのかもしれませんが…強さをみせつける描写が少ない気がします。
なのにすごくゴタゴタしていて愛憎劇を書きたいのか国の立て直しを書きたいのか…詰め込みすぎな気もしました。
何より色んな愛のカタチがあり身代わり王女が気持ち悪かった。
アーサーをここまで好きになる理由もわからない。
国でたった1人だと吊り橋効果みたいになるのか?w
暴君にみえてまともだったから惹かれたの?
急にキスしたりされて免疫なさすぎて惹かれたの?
1話で主人公が芯の強い女性なのかと思ってたのに
すぐ恋して弱くて誰か助けに来てくれて戦友2人にいい顔してはっきりしないって…
憧れる要素ゼロです。とても残念。
ありきたりな設定で期待して読んでただけに残念でした。
物語のスピード重視しすぎてストーリー、キャラクターがチープな感じしました。
絵が好きなので読んでいましたが
すごく読んでて疲れるのに、
最初から死亡フラグたちまくりな描写から始まっているので、またバッドエンドかーと思うと続きを読むかどうかは別のお話。。。w
絶望の隣は希望だと思わせるストーリーを願っています。by ogya-
0
-
-
5.0
NEW最高にイライラ、最高に大好き
まず、この作品は読むのに忍耐が必要です。イライラするシーン多めです。そのイライラが面白くて夢中にさせてくれます。
B国の王女アルナは、同盟を結ぶE国の妃となる事を命じられます。しかしE国は不穏な噂が飛び交う国で、アルナは侍女と入れ替わる事になります。侍女が王女アルナのフリをして、アルナが侍女カミラとして護衛騎士に…。
E国にたどり着くと、アルナは正妃ではなく、6番目の正妃候補として呼ばれた事が分かります。
王女の護衛騎士(侍女)として、宮廷入りするアルナですが、そこは6人の妃が正妃の座をかけて争う場所…。 護衛騎士の立場で入れ代わり王女になったカミラを助けながら、宮廷の闇を知ることになります。
容赦なく死人は出るし、人間の陰湿さ満載でドロドロしていますが……正妃の座をかけてとか、権威争いとか、私は大好きです。 しかしその正妃争いはほとんど進みません。あと胸糞登場人物が多い←イラポイント①
そして苦手な人は苦手だろう、物語のテンポはかなりゆっくり。時間軸はコロコロ変わる←イラポイント②
ヒロインのスミレ(本名アルナ、カミラという侍女のフリ)は、最初は上手く立ち回れないし、そこまで強くない←イラポイント③
ヒーロー枠のアーサー(国王)は、結構ヒドイ。惚れた女を戦場に出すし、結婚出来ないのにスミレを手放すつもりもない。←イラポイント④
当て馬騎士の方が誠実だし、スミレをしっかり守っている←大好きポイント①
スミレは自分の弱さ甘さを知り、どんどん強くなっていく←大好きポイント②
アーサーとスミレは他者が入り込めない信頼関係を築いていく、たまに甘々←大好きポイント③
敵側の背景もしっかり描いてくれる←大好きポイント④
強いヒロインが大好きですが、最初から努力なしでチートな強さや能力よりも、努力しながら才能発揮したり、物語の過程で意識が高まっていく方が夢中になれます。
つまり好みどストライク、読み応え抜群の大好きな作品です。by ハルタナ-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ
面白い!さすがですー。女王の花ロスからまだ立ち直ってないけど、同作家さんの新作を読み始めちゃいました。
by fluffy star-
0
-
-
4.0
無料分終了
無料分、終了してしまったので少しずつ課金して読んでます。
おふざけと心底むごい展開と良いバランスで進んでいる印象。
スミレがちょうど今平行して読んでる「光と影」のエドナと被る。2人とも好きだ。by ごんごんまる-
0
-
-
5.0
メチャクチャ面白いです。王女が身分を隠して王女付きの侍女として生きていくことになります。でも、惹かれあってる二人だからこそ、本当は結ばれて然るべき身分なのにままならないのがもどかしいです。
by k.tykn-
0
-
-
4.0
この作者の作品はどれもお勧めです。
ファンタジーですが世界観がとてもしっかりしていて、大人でも泣けるくらい十分に楽しめます。by ねねねのねのこ-
0
-
-
4.0
王女の花が好きでこちらの作品も読んでみました。
やっぱりこの作者のお話はどれも面白いです。
登場人物がよく作り込まれていてサクサク読めます。by こはるのしっぽ-
0
-
-
4.0
タイトル
タイトルと物語 のイメージが合ってないようにかんじました。スポーツとかのマンガにつくイメージですが、王国ものにつくイメージがない。
by しぶしぶかつかつ-
0
-
-
3.0
女王の花をみて読んでみた
女王の花がおもしろく
こちらも読んでみた
主人公アルナの強い女性的なキャラクターと少し抜けてる感じのギャップもよく
中世ヨーロッパを舞台にした感じの描写が引き込まれました。
愛の展開がどうなるのか気なります。by yasxxx-
0
-
-
3.0
政略結婚と少年王
主人公の境遇と王妃争奪戦の謀略と駆け引き。
読んでいくと怖いくらいのスリルを感じる。
54話までの感想。by けぷら-
0
-