みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(71ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:24話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全141話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
名作
久しぶりに読みたくなって全購入。
一条先生にハズレはありません。絵、ストーリー全てパーフェクト。今回の読後感は、特に言葉が沁みました。深いです。心が病んだ時の最大なるセラピーかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゆかりLOVE
一条ゆかりの最高傑作!!いまだにこれを超える作品を見つけられない。何度読んでも最後は必ず涙が出てしまう。一条ゆかりは天才である。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
萌ちゃんを最初おうえんしてたけど、途中から、何か嫌な娘になり、イライラしちゃいました。でも、最後は。主人公がどうなるのかはらはらしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どっちが主人公?
面白くてイッキに読んでしまいました。
読んでるうちにライバルの方が主人公にふさわしくないかい?っと思ってしまうほど、魅力的なキャラでした。
オペラの事も勉強になる一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
とにかく面白いです。漫画なのに、歌や音楽が聴こえてくるようです。それぞれのキャラを取り巻く出来事に続きが気になって仕方がないです。
by Www5-
0
-
-
5.0
魅せられる作品
お嬢様育ちの麻見史緒と、貧しくも頑張って音大へ進んだ緑川萌が、それぞれオペラ歌手を目指すなかでいろんな感情が入り乱れ、プライドとは何かと考えさせられる、音楽、オペラを舞台にしたお話です。
by そのまんまりんご-
0
-
-
5.0
凄く面白かった。プライドが高いだけで意地悪そうなお嬢様だと思ってたシオがとても気高くそして柔らかいとこがあり魅力的でした。私は蘭ちゃん派。あと、シオパパと蘭ちゃんママが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オペラに詳しくなくても問題なく楽しめました。
ナツコママ以外はどの登場人物も100%完璧ではなく、リアルな人間味があり引き込まれました。特にシオが美人で性格も良く才能もある完璧なお嬢様というだけではなく、お嬢様故の悪気なく正論で人を傷つけてしまうような所や世間知らずの様な所がある事、蘭ちゃんとの出会いでそれらを恥じて変わっていく様子が魅力的でした。最初のシオと最後のシオは全く違います。
萌もただの性格悪いひねくれ者にはなっていない所もすごいと思います。
ラストはどの登場人物を応援していたかで変わると思いますが、それぞれが成長していなければ絶対にあり得なかったラストだと思うので私は好きです。もし、シオがもう1人の方とくっついて萌と3人でこれからも楽しく歌っていきます。みたいな展開だと個人的にはキレイすぎてつまらなかったので良かったです。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
一条ゆかり先生の漫画は大好きだったんだけど、この結末はないな〜。ひどいんだよね。
キャラクターの性格とか、物語の進み方とか、いろいろないな…と思いました。
読んでて気分が悪くなります。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
連載当時読んでいましたが、久しぶりに見つけまたハマってしまいました。個人的に今後の進路について悩んでいる時期なので登場人物それぞれのプライドのあり方を見て、影響を受けています。
by 匿名希望-
0
-
