【ネタバレあり】プライドのレビューと感想(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドロドロです
一条ゆかり先生の漫画は面白いのですが、こちらはかなりドロドロです。
ラストはこれで良かったのかな?と考えてしまいました。by さら15-
0
-
-
4.0
一条ゆかりワールドに引き込まれます
有閑倶楽部で有名な一条ゆかり先生の作品です。
思った以上に読み応えがあり、一条ゆかりワールドにどっぷり浸かってしまいました。オペラに知識ない人にも、わかりやすくためになるのでおススメです!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
昔、最後までではないのですが、結構序盤まで読みました。絵もきれいでハマりました。
ラストが気になってネットで調べた事があり、それはそれでいいのかも知れませんが、私的に100%ハッピーエンドと感じれなくて。by *花乃*-
0
-
-
5.0
大好き
全巻持ってます。久しぶりに試し読みで見て、押入れから引っ張り出して一気に全巻読みました。
前半、主人公のしおには辛い展開が続くけど、持ち前の根性と傲慢さで乗り越えていきます。
他のキャラクター達もみんな魅力的でさすが一条先生の作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気読みしたぁ
どんどん読んじゃった。学生時代の世間知らない感じ 良い!
あーあったよねぇ。。こんな時代。
女子の比べごっこに、萌ちゃんイライラするけどー。あるあるなのかな。いやっやりすぎでしょう。でもぐいぐい引き込まれてます。by ちょこちょこつまみ-
0
-
-
4.0
プライド
プライドの高いお嬢様だけど、よくいる高飛車なお嬢様じゃないヒロインと、プライドなんか捨ててチャンスがあればどんな手を使っても掴むライバル?になるかな。2人が成功するのか、どうなるのだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
しおのお嬢様っぷり、すがすがしい!かっこよくて芯の強いところ、憧れます!
どんな困難な状況にあっても前へ前へ進んでいく姿に心を打たれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一条先生〜!!!
少女漫画の大家、一条先生の作品。
蹴落とし合う感じ、好きです!!
やっぱり絵も心情も書くの、うまいなぁ!!
ただ、一条先生はお嬢様がお好き。
恵まれて育った人は最後まで恵まれる…という結果に終わりがちなのも特徴です。
最後まで読まれる方は、そういう展開に耐えられる方だと思います。by ユリイカマンガ-
1
-
-
4.0
こんなに絵にかいたようなお嬢様ってステキ過ぎて近寄りがたいけど可愛い❤やっぱり妬まれてて悲しい思いもして彼女なりの悩みと言うかツライのが伝わりました‼
by シャインマン-
0
-
-
4.0
面白いけど最後が
さすが一条ゆかり!読み応えあります!オペラにも興味わきました。
主人公のしおは、結局最後までお嬢様だったけど素直で正直で好感もてます。蘭丸もいいやつです。蘭ちゃんママが一番好きです。
萌は最後まで可哀想だった。子供くらい産み育てさせてあげたかった。途中蘭丸に「もうシオさんには会わないからSRMはできない」ときっぱり言い切った割には、二作目の収録でひょこっと出てきて違和感あったな。
シオもあまりに簡単に神野さんを許してあげて、共感できなかった。最終回を急いだ感あり。。最後は別の終わり方があったのでは?と思ってしまう。
例えば、萌のお母さんだけ亡くなって数年後、シオと蘭丸、神野さんと萌の組み合わせで上手くいくようなストーリーにしてほしかったなぁ。。神野さんはクールすぎて最後まで好きになれなかった。by とぱぞす-
10
-