みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
さすが!
さすが一条ゆかりさん!と大納得させられる内容です。個人的に萌さんが苦手なので史緒さんを応援してしまうのですが、萌さんのひたむきなところ、努力、根性(?)がどのように培われていったのかの背景描写が丁寧になされているので、彼女の性質や心情を理解できなくはないかな、、という感じです。毎日、続きをじっくりと読みたいです。
by ぶるぷーこ-
0
-
-
5.0
対照的なふたり
シオとモエの二人は性格も考え方も環境も全て対照的。歌う事が好きなのが唯一の共通点。その夢をつかむ為に取る行動がやはりお育ちが出るのよね。
お嬢様で育ったシオは何事にも素直に前向きに対処して成長していくのに対して、モエはなりふり構わず嫉妬、妬みを原動力に突き進む。モエは嫌いなタイプです。一条先生は全ての登場人物の心情も細やかに表現されてて引き込まれました!by アキラタマ-
0
-
-
4.0
はまってしまう
一条さんの漫画を小学生ぶりに読んでみたら、
すっかりはまってしまった。絵もきれいで凝っていて
また見たくなっていまーす!by 黒ネル君-
0
-
-
4.0
女の世界
プロとして生きる女たち、読み進めていくと心に刺さるセリフがあります。
恥ずかしながら一条先生の漫画は初めて読むのですが、他の作品も読みたくなりました。by tomさん-
0
-
-
5.0
安定感の一条作品。子供の頃から大好きです。あと、蘭丸くん。一条作品には時々登場するお名前。今回はいい男でしたね〜。
by しまたま-
0
-
-
5.0
子どもの頃読んでいてはず。
でも、難しい内容な感じです、途中で断念していた気がします。大人になって、読むと、言葉のひとつひとつに共感出来る事がたくさんあります。
一条ゆかり先生の話しは奥が深くて良いです!by yu22-
0
-
-
4.0
良いお話でした
さすが、一条ゆかり先生。
登場人物一人一人の(山あり谷ありの)人生が丁寧に描かれた作品だと思います。
最後まで読みきることをおすすめします。by ばけ屋-
0
-
-
5.0
引き込まれる
やっぱり一条ゆかりさんの作品は素晴らしいです。一話目から引き込まれました。お嬢様生まれのお嬢様育ち.父の会社が倒産で一文なしに。でも、生まれ持っての美貌と才能でどんどんとプロの歌手として、人間として成長していきます。凛として気品のある姿のシオさん、とても憧れます。
by ネルソン君-
0
-
-
4.0
無料分まで楽しく読ませてもらいました。萌にはほーんとにイライラさせられたけどシオくんと蘭ちゃんがすごく好きですれ違う2人が切なかった。
by らわは-
0
-
-
5.0
懐かしい
一条先生の作品は有閑倶楽部から見てました。プライドも読んでたけど、ラストまでは読んでなかったかなぁ。しお君がカッコいいよねー。待てば無料で見られるの、嬉しい!
by あてもや-
0
-