みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
一条ゆかり先生の漫画が大好きです。絵が綺麗なのはもちろんですが、ストーリーがよくできていて面白い漫画です。
by DonDon-
1
-
-
4.0
一条先生、私達の世代の神的存在でした。史緒ちゃん若いのにきっちり生きていて偉い。萌も色々と問題を起こして結局自分に帰ってきていたたまれません。
by Bibi7788-
0
-
-
5.0
一条先生すごい
有閑倶楽部も大好きでしたが、プライドも読み始めたら止まらなくなりました。by ナクレの森-
1
-
-
3.0
萌があんなに怖いのに、自分の実力以上のものが出せるからという理由で、一緒にユニットを組める史緒がすごいと思います。
by 水晶球-
0
-
-
5.0
音大出の自分からすると、
いろいろうなづけたり、や、これはない、とツッコミいれたりしながら読んでいますが、面白いです。ドハマりして読んでます。
by Jassy-
0
-
-
4.0
女同士の凌ぎ合い
漫画でよく、男同士の凌ぎ合いは目にするけど、女同士というのはあまり見かけませんでした(しいて言えば『ガラスの仮面のマヤと亜弓?)
この『プライド』では、見事なまでの、女同士の凌ぎを削るような冷たく熱い戦いが見られます。
これまでの少女漫画なら、金持ちの令嬢は意地悪で、貧乏な女子はいじめられて、かわいそうな描き方をされてきましたが、
そこは一条先生、そんな安易なキャラ設定はしません。令嬢ゆえに潔癖なまでに誇り高い生き方しかできない史緒。プライドをかなぐり捨てて、どんな汚い手を使ってでものし上がろうとする萌。
この対照的な2人のオペラ歌手のどちらに音楽の女神は微笑むのか? ちょっと長いけど、ドキドキしながら読み進めたいと思います。by johnlisa-
0
-
-
5.0
さすが一条ゆかり大先生!元お金持ち令嬢と貧乏女子の対比が最高です。いがみ合ったりひがみ合ったりセッションしたり。どっちも応援したくなります。
by ゆともん8888-
0
-
-
4.0
対極の二人
音楽が好きなので読み始めましたが、揺れながらも筋の通った史緒ちゃんも素敵だけど、萌ちゃんの生まれ育った環境を知ると、必死に努力して成功しようとしても裏切られたり辛い目にあって、やっぱり幸せになってほしいと思ってしまう。人を陥れるのは良くないけどね。二人が音楽で繋がっていくのは良かったです。ラストは何とも言えない、もう少し余韻があると良かったかなあ。
by コアラネコ-
0
-
-
4.0
一条ゆかり先生の天才っぷり
当時どハマりして読みました。一条先生はちょっと毎回ラストは駆け足気味。だんだん飽きてしまうのかな?と。あくまで私の感想ですが。
最初も最後も麻見家のシーンというのもすごいなと思います。大好きな作品です。by ぴのっちどんどん-
0
-
-
4.0
大好きな先生つながりです❢美しいえに見惚れます\(^o^)/親がすごいて、ことしては大変ですよね。。。
by さなやたはまかわ-
0
-