みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 217話まで配信中(39~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
時代物の中でも、平安京を舞台にしていることで面白さが多様になりますね。雅な宮中での騙し合いや、まだまだ人と物の怪が混在していると信じている人達が多い時代なので。
物の怪絡みの話は、京都には至る所にあり、本当にいたかも知れないと思っています。
また、菅原道真の少年時代?を扱っていて、科学的な見識で事件に対処するのも面白い設定です。by イクセイ-
0
-
-
4.0
面白い
かの有名なお方の物語
創作ではあるけれど綿密な時代考証
面白いストーリー展開
平安の世にタイムスリップしたような
楽しく読めましたby himehime-
0
-
-
5.0
圧倒的に絵がきれいで、おもしろい漫画です!! キャラクターも個性的でそれぞれが素敵。平安クライムサスペンスという煽りもいい。オススメです。
by ゆぎかす-
0
-
-
5.0
文字が多いけどストーリーは面白い
文字が多いけどストーリーは面白いです。
私は寝る前にうとうとしながらマンガを読むので、文字数の多さに耐えられず途中でギブしましたが、それでもかなり課金して読みました。
そのうち続きも読みたい作品です。by ともをさん-
0
-
-
1.0
難しいな
歴史の新説を読むようで良かったけど、途中で興味が失せてしまった。好みの問題だな。ハナシ的には狭いものなのはわかったけど。
by もりりんV-
0
-
-
4.0
素敵な二人です
いろんな方向に心が広い業平様が、ツンツンしている道真くんをやさしく包んでいる感じで微笑ましくなります。
正直、この漫画を読んで藤原良房、基経を知ったかもしれない。教科書に載っていたはずなのに忘れていました。
在原業平、菅原道真は忘れていなかったのに。by ななしのじゅんこ-
0
-
-
4.0
どんどん読める!
道真のイメージが予想外で驚きました。美しい平安時代に、個性的なキャラクター達が、限られた科学・医学の知識の中で謎を紐解くのが面白く、どんどん読めてしまいます。
by mina-taub-
0
-
-
3.0
賢い人
能ある鷹はツメをかくす… とは こういうこと?親の名前も名声も 必要ないくらい 自分を持てるって 凄いな。
by あんころね-
0
-
-
4.0
絵がとてもすき。私は歴史とか詳しくなくて、人名を見てもちんぷんかんぷんだけど、普通に推理の話が面白いです。
無料分しか読んでないけど、結構読めてよかったです。by ぷにのぷに-
0
-
-
5.0
面白かったです。
業平も軽そうに見えてしっかり芯を持っていて頼もしいし、他にも主人公を助ける人たちみんな個性的でお話を楽しく盛り上げてくれています。
考察しながら楽しく読んでいます。by ahtr-
0
-