みんなのレビューと感想「応天の門」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/22 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 217話まで配信中(39~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
「天神様」「日本三代怨霊」といえば
みんなが知ってる「菅原道真公」!
「学問の神様」と呼ばれるだけあって凄まじく賢く生真面目な様子を魅せてくれます。
まだ読み始めですがハマりそうです!by Yukinako-
0
-
-
4.0
推理小説がお好きな方なら
日本史は苦手でしたが、これは面白い。歴史上の人物が名を連ねていても拒否反応は起きませんでした。あと、歴史ものは時代背景とのズレが気になって読まなくなった作品が多々あるのですが、これは時代考証がしっかりしているからか、今のところ違和感を感じずに読めています。主人公の目力って大事、と最近思うのですが、道真公のあの目つきはツボで、毎号思わず笑ってしまいます。本を読むのが好きで、推理小説、コンビ、トリオものに親しんだことがある人ならきっと楽しめる作品だと思います。
by ねこぱんちゅ-
0
-
-
5.0
前から読みたかった作品です。なかなか表現がうまいかんじで続きがよみたくなる作品です。しかし絵がきれいです。
by リアル-
0
-
-
4.0
素晴らしい作品
日本史が嫌いで、有名な歴史人の名前くらいしかわからないのですが、物語が面白いのでついつい覚えていきます。
自分が学生の時にこの作品に出会っていたら、どれほど良かったか、、、まぁ、藤原氏の一部分だけかもしれませんが、
登場人物が生き生きとしており、物語に引き込まれてしまいますので、課金し過ぎないよう気をつけて下さいと書いておきます。
高子様が幸せに、、なって欲しいなぁ。by ま2121-
0
-
-
5.0
業平はちと鼻につくけれど 道真は今までのイメージと違っておもしろい
子どもの頃の癖の強い人物 この先も楽しめそうby ゆでたまご腹-
0
-
-
4.0
意外!!!
菅原道真ってこんな感じなの?在原業平との関係ってこんな感じなの??知らないことがいっぱいて、読んでいてワクワク!
by ちはすけ-
0
-
-
5.0
どハマりした。面白い、面白すぎる。
道真公が斜に構えてて捻くれすぎてて中々に魅力的だ。風流のふの字も興味がない道真くんがどんな経験をして東風ふかばの歌を歌うような風流人 道真公になるのかとても興味がある。
貴族社会の人間関係、力関係も生々しくて興味深い。無料分終わったら紙ベースを購入予定。by 一市民-
0
-
-
5.0
最高の物語
50話無料で読みました。
最高に面白い歴史物語。私は全く歴史に詳しくないですが、それでも実在の人物が登場し、フィクションではあるけれど史実に合わせた話がとっても面白い。
ストーリーはもちろんのこと、絵がとてつもなく素晴らしい。とてもリアルで本当にキャラクターが言葉を発しているかのように体感できる。描き分けも凄い!!
道真をはじめ、長谷雄が大好き。業平も色気があってとても良い。
最後にある小話も大変勉強になります!!
全巻大人買いすべき作品です。by Rubberman542-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白いです(^^)
学問の神さま菅原道真さまの少年時代が、こんな感じ?
推理ものとしてもパロディとしても最高です♪by からすやま-
0
-
-
3.0
良いな
最初は、どうかなぁと思いながらよんだんだけど、思ったより面白かった。
絵は、好き嫌いありそうだけど、段々味が出てきた。by Z-G-
0
-