【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(27ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
終末病棟の事が
リアルにかつ分かりやすく
面白く(不謹慎ですが)書いてあります。
そこで出会った患者さん、看護士さんの出来事もわかりやすく解説付きで表現されてます。一度はお世話になるかもしれない所・覗いてみてはどうでしょうか?by azyu-
0
-
-
5.0
悲しいけど。
人はみんな死ぬんだけど、こんな風もあるのか。こんな人生の最後を迎える人もいるのか。とびっくりしました。
by みけ。-
0
-
-
5.0
人の生死について深く考えさせられるお話しに毎回引き込まれます。家族に見守られて惜しまれながら穏やかに人生の最後を迎えられる人って凄く幸せなんですね。
by てぷん-
0
-
-
4.0
じんわりためになる
知らないことをたくさん知ることができて、歳をとることが、どんなことか、知ることができる、とてもいい漫画だと思います。知っておくといいことがたくさんかいてある。
by こいけら-
0
-
-
4.0
好きです
×華先生の作品はどれもとても詳しい内容をサラッと描かれているのが魅力です!看護に精通していらっしゃるので、看護師の深層心理がすごくよくわかります。
by はなようこ-
0
-
-
4.0
現場のリアルな状況を知れて、とても勉強になりました。
まさに認知の義父が病院で最期を迎えたばかりで、余計に見入ってしまいました。
コロナ禍で面会もできず、毎日どう過ごしていたのかなぁ。
家族は見えない世界ですからね。
辛いこともきっと多かったはず。
そんな中での頼みの綱は、やはり看護師さんやケアマネさん。
認知相手に大変かと思いますが、認知症だってなりたくてなった訳ではないので、家族目線にはなりますが、なるべく怒らないであげてほしいなぁ。と思いました。
大切な家族ですから。by ぬぴぬぴ子-
0
-
-
4.0
すごく刺さる
どの話も現実味があって人間らしくて、考えさせられます。
by ぺりーゆ-
0
-
-
4.0
悲しい
終末期の病棟に勤務したことあります。ほんとに、書いてある通りなんです。とんでもドクターだったり、危ない同僚だったり、ハラハラドキドキしながら見せてもらってます。
by とらまるりん-
0
-
-
5.0
亡くなった祖父を思い出しました。末期ガンで延命治療をせず、ホスピスを頼りました。まだわたしは高校生だったので、何も分からずに接していたのですが、この漫画を読んでいたら考え方も見方も変わりますね。
by もなきち-
0
-
-
5.0
考えさせられます
どんな人にも、人生を終えるその人のストーリーがあって。悲しいく見えても幸せそうに死んでいく人生、一人ぼっちの人生、見守られて死んでいく人生。選べないけど、死は平等なのかなぁと感じたりもする。
by マンガ好きパンダ-
0
-