【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(2ページ目)

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    この作者の作品は無条件で買うくらい好きなんですが、コレはどうだろう…。
    ターミナルケア病棟のリアルに迫ろうとしているんでしょうが、あまりに不謹慎。
    新生児病棟の作品みたいな、根底に流れる人間愛や命への尊厳がまるで感じられない。

    患者さんを看取って「清拭が重労働で腰イタタ」、帰宅して「はぁぁ〜疲れた」と爆睡、それだけですか?
    ちょっと取材が浅いんじゃない?
    多忙になってアシスタントさん入れたみたいだけど、絵柄が違いすぎて浮いてるし。

    ×華さんはご自身が発達障害であることをカミングアウトしてますね。
    ならば尚更「他者の気持ちが汲めているか」、常に自省を忘れないで欲しい。
    決して「売れたから雑に作る」作家にはならないで欲しい。

    • 18
  2. 評価:5.000 5.0

    死に向かって行く意味

    沖田さんの漫画は大好きで良く読んでいますが、透明なゆりかごの様に綺麗事では済まされない家族問題や病院内部の事情が浮き彫りに描かれている作品です。沖田さんの作品の魅力の一つに裏表の無いセリフや説明がありますが、今回は「死」というかなり重いテーマなのに何故か共感出来る面が沢山あります。これからの続編が楽しみです!

    • 17
  3. 評価:4.000 4.0

    赤根さんのファンです!

    これって実話なんですよね?コロナの事とか話に出てきたから、ここ最近の話もあるんですよね?
    だとしたら、赤根さんの事が気になって仕方ないです。ネタバレありと最後まで読破してないので皆まで書きませんが、こんな先輩ナース男前過ぎてカッコいい!
    正しく私の理想とする女性像です!私はシンママでもないし、シンママになる予定もないけど、バリバリ仕事して子育てして、病気にもオラオラで向かっていく姿に感動しました。
    ナースって本当にキツくて大変な仕事だと思います。常に緊張感持って、人の命を守らないといけないんだから。
    改めて医療従事者に敬意を表したいと思いました。

    • 14
  4. 評価:1.000 1.0

    透明なゆりかごが好きで

    同じ病院ネタなので無料分のみ読んでみましたが購入はないです。

    お気に入りの患者さんを作るのは人間として仕方ないとは思いますがそんな方に対して好きって言わないとトイレを手伝わないなんていじめですか?
    せっかく貰ったお菓子もその場で開けて噂話…配慮が足りないように感じました。
    3話目なんて驚きの連続でした、同じ女なので女の方がひどいセクハラにあってるって言い分は理解出来ますがだからって男性へのセクハラを軽く見ていい訳ではないと思います。
    ふろ場の事件の後のセリフも酷いですし気分が悪くなりました

    by 匿名希望
    • 17
  5. 評価:5.000 5.0

    わかる

    私も同じ看とり専門の病院で働いてました。が、休みの次の日に出勤したらもうなくなってたりと、それが耐えられずやめてしまいました。
    このまんがの看護師さんの気持ちがよくわかります。
    認知症の患者さんも、糖尿の方も、食注してる方もたくさんみてきました。
    介護の仕事をしてル人間として、最後までよみたいとおもいます。

    • 14
  6. 評価:5.000 5.0

    人生について考えさせられる

    つくづく看護師さんや医療従事者の方々は大変だなぁ、と思わされますね。私の周りも、看護師の経験のある方が多いのですが(たまたま)色々なタイプの人がいます。そりゃあ人間なんだから当たり前なんですけどね。行っていた高校にその当時、看護科があり、でも実際看護の道に進んだ人は多くなかったり、、、
    義実家の祖母が最後はこういう病院にお世話になっていましたが、みんな身体中に管が繋がり、ずっとうめき声をあげてたり、逆にピクリとも動かない人もいたり、、、
    看護師さんは日々この状況でお仕事してるのかと思うと感謝せずにはいられないですね。
    でも、自分の最後がこんな感じだと想像すると悲しくなります。色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    看護師です。ターミナルで働いてました。

    沖田先生のシンプルな絵と話の重さが不思議なマッチングをする作品。
    ただ、ゆりかごほど心を動かすものはありません。おそらく誰か取材協力者がいるのでは?
    緩和ケアで働く人と療養で働く人に話を聞いたのかと思います。そして心を向けた人が亡くなる姿に慣れるためにどこかで一線引かざるを得なかった人たちかと。
    だからちぐはぐしてる印象がありました。
    緩和ケアで働くと病むスタッフをよく見かけます。触れ合った人が亡くなって平気な人はいません。平気になるように一線引いた末の言葉が一話につながるのだと思います。

    • 6
  8. 評価:2.000 2.0

    まさに私も同じような病院勤務ですが、、

    私も同じような、老健併設の病院勤務ですがさすがに「ゴミ捨て場」という意識で働いてる人はいません。確かに20代の医療従事者はほぼ皆無です。別に何か新しい治療等を試すことはなく、勉強になることはほぼないので。また、患者さんが無くなってもほぼ皆さん80歳以上ですし寝たきりなので別段悲しくもありません。大往生だなーとしか。でも、そういう患者さんをゴミと思ったことは1度もありません。大正生まれの方とか、度重なる戦争や激動の時代を苦労して生き抜いて来た人たちです。そんな彼らをどうやって見送るか、どこまで延命するのか、家族の方はどう思っているのか、皆考えて仕事をしています。顔面にガンが出てきてしまっているおばあちゃん、死に顔を少しでも綺麗にしたいねぇと皆で考えています。確かに私を含め医療従事者はサバサバしていることは多いです、が、さすがにゴミは言い過ぎです。誰もがなりたくて認知症になるわけでも、望んで寝たきりで長生きするわけでもありません。いずれは自分が行く道なので、看取りの病院だとしても患者さんをゴミ呼ばわりしないでもっと意識を高く持って仕事しろと言いたいです。

    by 匿名希望
    • 9
  9. 評価:5.000 5.0

    死について考えさせられる作品

    透明なゆりかごでは生の物語を、それと対になる死の物語。人の死についてなかなか触れる作品はないだけに興味深く読みました。また、似た環境で働いているので人の死が身近になり、また看護師としての新しい技術が身につくわけではない環境なのでやりきれない気持ちというのは常に持っており、第一話で退職する看護師のことはよく理解できました。
    まだ二話しか配信されていませんが続きが気になります。

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    佐古寛子さん

    大変に悲しく、でも母親である佐古寛子さんの気持ちもとてもよく分かります。植物状態の娘。もう回復の見込みはなく、自身は癌で余命幾ばくもない…娘の面倒や援助は自分しか出来ない。悲しい最期でしたし、もちろん決して許される事ではないのですが、このお母さんの行動を非難することは出来ません。涙が止まりません。心に刺さりました。

    by kyan425
    • 8
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全942件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー