みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,024件
評価5 52% 3,158
評価4 33% 1,976
評価3 12% 724
評価2 2% 96
評価1 1% 70
171 - 180件目/全1,976件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すごいの一言

    こう言う仕事をしてくれる人がいるんだと、ありがたいなとの思いで読んでました。感動とか怖いとかそういうのなく、絵がそういう気持ちにはならないようになってたのかな?ごめんさい、リアルな絵じゃないというか、なんというか。簡単な感じ?だからスイスイ読めてて。だけどマサさんのは何故か感動。お迎えとか良いなくなり方でした。最期に好きな曲が聴けて良かった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人とのお別れがわかりながらの毎日…。
    悲しくなったり、辛い事ばかりではないことがこの作品から伝わりました。
    色んな病棟がある事もこの作品から知ることができ、すごくお勉強にもなりました!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマが始まりましたが

    やはりテレビ向けに、角が取れた感じに調整されてます。現実を知りたいのであれば、マンガの方が断然いいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料で

    無料で読ませていただいています
    ちょぴっり切なくちょぴっりクスッと笑えたり
    そして何か考えさせられるものがある作品です
    好きです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    とてもリアルな描写をシンプルなイラストで表現しているため、読みやすいです。
    老人を可愛らしく表現しすぎず、看護師さんたちの業務の大変さも伝わります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分の死に際を考えてしまう

    いつか自分も死ぬことは頭ではわかるけど、具体的にどんな風にその時を迎えるのかまでは考えたことはなかった。
    私はもし重い病気になったら、延命治療はせずに苦痛だけ可能な限り取り除いてもらって、なるべく家族に負担をかけずにそっと逝きたいと思うけれど、現実には難しいのかなぁ。
    とりあえず今生きている家族にはちゃんと優しくして、自分の最期については自分が元気なうちに家族としっかり話し合うのがいいのだろうけど、今そんな話をしてもきっと笑われてちゃんととり合ってもらえない気がして(家族も聞きたくないとか)、タイミングが難しい…
    まあ、より良く死ぬためにも、後悔のないようにより良く生きようと思います!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    人の死や病気に向き合わなければならないキツイ仕事だと思いますが、絵がほのぼのしているし、担当する看護師やヘルパーさんがそれぞれの思いでケアしている様子が伝わってきて、興味深く読みました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    たまに違和感

    ネタバレ レビューを表示する

    ホスピタルあるあるの話で良い作品だとは思いますが、たまあに違和感が、、、
    この病院のルールというところ、、人が窓から落ちているのを見つけたら誰だってすぐに119番じゃないですか?医療従事者だけが確認?警察が来る前なのに死んでいるからとシーツをかける?ヘルパーは呼び捨て?いちばん気になるのは、絵、雑すぎませんか?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    どうやってネタを仕込むの?

    作者は元ナースなの??って思うほど。すごい世界でしょ。
    この職種に付ける人はやはり特別なんだとつくづく思います。有り難い。
    ホスピタルというところのお話ってもっと暗くて怖いかと思ったけど
    なかなかにドライなところでもある様で、少し考えが変わりました。。
    ドラマも始まるみたいですから、あのカントリーマームくださいおばさんを楽しみに待ちたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    リアルな内容で、絵のタッチがストーリーに合っていると感じました。
    色々と考えさせられるのが、面白かったです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー