みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,152件
評価5 52% 3,224
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
1,141 - 1,150件目/全5,109件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    自分もこのような場面にあう仕事をしておりまして、色々勉強になる内容ばかりです。色んな人の色んな人生に寄り添う仕事、尊敬します。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実的

    お別れ前の、人間らしい行動が、満載。看護師さん達の努力がよくわかります。クスクス笑って、少しホロリです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うわあ

    めちゃくちゃ大変そうだし、主人公さんエライなあ、前向きで、、いずれみんなお世話になるんだよね。いろんなお仕事があって世の中回ってるんだよね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大事な内容だと思う

    こういう病院、場所があると言う事自体知らなかった。この様な病院で一生懸命働く看護師さんの目線でのことを知れて大変勉強になりました。考えさせられました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    普段の生活では

    今のところまったく縁のない世界のお話で、病院のスタッフってほんと大変なんだと思いました。本性が出る怖い世界ですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    様々だな。

    令和元年、DV実父が老衰で息を引き取った。
    後悔のない送り方ってやっぱりないのかな?
    取捨選択あるだろうけど、なるべく逝く人も送る人も後悔がないようにその時を迎えられたら良いのに。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    この漫画に出会えて良かった!

    一人一人患者と向き合う中での、日常を描いてて、笑いあり、涙ありの話をテンポよく描いてる。きっとしんどいことばかりな筈なのに、何故か笑わせてくれて、世の中にはこんな人もいるんだな〜ってつくづく感心してしまう。この漫画に出会えて本当に良かった!って思う漫画です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    えぐられる

    可愛らしい絵とは反対に内容はえぐられるような厳しい現実です。美化しない医療従事者の気持ちもこんなふうなのかなと…認知症患者は難しいですね、できればタメ口とか子どもみたいに扱うのはやめてほしいと思ってしまう

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あらすじと1話まで読ませていただきました。
    私は福祉の仕事をしているので、こういった話は続けて見るのはちょっとね。面白い感じで描いてありますが、重たくとらえてしまいます。

    by モモc
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    入院したことないから、どんな感じか知らなかったので、すごく面白いです。最期の迎え方が人それぞれで、新しい発見が毎話あります!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー