【ネタバレあり】自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~のレビューと感想(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
本当イライラするマンガ書きますね〜笑
でもそれがいいっていう人もいますしね。こちらも広告につられてきちゃったから作戦成功ですわ…
まぁもう二度とよみませんけどね!笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イライラ…
ベビーカー編読みました。すっごいイライラした。でも、あーやって思ってるお母さん達もいるんだろうなって思うと悲しくなる。少数派ではあると思うけど…。最後はゾッとしました。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最終話はスカッと
むちゃくちゃな設定でいらいらする場面もありましたが、最後の話はわりとスカッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
表題作のみ読みました。
読んでて思ったのは『あー、いるいるこーゆーやつ』って感じです。
ベビーカー持ってるから偉いではなく、自分の都合主義の人。自分が楽したいから車椅子使うとか意味不明。でも子供を身障者に見立てるとかならいそう…
旦那も子供連れて実家帰れよって感じです。夫婦揃ってクズ。
まぁ最後は自業自得な感じだけど、子供の笑顔が怖いなと思いました。by 66p-
0
-
-
3.0
本当にこんな母親いるの?というのが率直な感想ですが、似たような話はあるのかもしれないな、とも思います。子供を免罪符にして、その子供が大きくなってきてしまったら、障害者を装う。最低な人間のする事ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ふざけないで!
「子供を産んでいる自分は偉い」と勘違いして、子供を言い訳にして傍若無人な振る舞い。
しまいには健常者なのに車椅子を買って子供に押させる、って…。
それこそ、適正にベビーカーや車椅子を利用している人を馬鹿にしていますし、完全に「子供優先」を謳った「自分優先」ではないかと。
前半は、読んでいてイライラしました。
それ故か、後半や結末は、「息子さんナイス!」「ざまあみろ!バカ女!」と思ってしまいました(苦笑)by テニス大好き-
0
-
-
3.0
ちょっとスッキリ
よく目にしてしまう光景にたいして、言いたいことを代弁してくれているかのようなシーンが好き。おちは、ちょっとよめちゃったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるかも…
1話目みたいなママいるかも~
学生時代に友達と電車に乗っていた時、まぁまぁ混んでる中、ベビーカーに足をひかれていた友達… 母親気付かない…
そんな訳ない!何かひいたら気付くよね??気付いてたのにシカト?!
母親になった今、電車の乗り降り乗車中はかなり気を遣うのに…
たまにお店の通路ど真ん中にベビーカー置いたまま買い物に夢中になってる母親とか…
平気な母親は結構いると思う。同じ母親としては、このマンガの様な母親は少なくなってもらいたい。
まぁ~さくさく読めちゃう感じです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あほ親
歩くのがめんどくさいって、人としてどうなんだ?笑笑。旦那も嫁を見捨てるってことは子供も見捨てることなんだから、しっかり嫁を教育しろよ。逃げる旦那もなんなんって感じでした。最後はざまぁって感じだけど、子供が本当に苦労するのはこれからだから不憫で仕方ない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いやいや…
1話読んだので2話も読みました。
いや…自分が楽したいって車椅子はあり得ないでしょう。まだ若いのに楽したいから車椅子買い、子供に押させる…
旦那や子供が不満持って当たり前。
反面教師にしたいです(汗)最後も自業自得です。
…まぁ、普通はこんなおかしい母親なんていないと思いますが…by 匿名希望-
0
-