みんなのレビューと感想「DINER ダイナー」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
    - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
色々な過去や事情があって、同じ人間だし感情があるなって思いました。境目はあるようでない、育った環境や親によって変わってしまうのがわかります。
by ミーチュー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
なんか惜しい。
ボンベロが最強なのは大好きな展開だけど、大場かなこが毎回、んー…ってなってしまう。そういう設定のストーリーなんだけど、もぉちょっと間抜けさがスマートになってほしいっていうのもおかしいけど、なんかモヤモヤが残ってしまう。
by kp2019- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
ストーリー上仕方ないのかな…
登場人物の過去編、過去編、過去編で、ストーリー展開があまりなく、ボンベロとカナコの関係性もイマイチ分からず、時々、なんの漫画読んでるんだっけ…?となります…(涙)
でも、登場人物達の過去を知っていた方がストーリーが、より面白く感じるのかな?by 猫チャンネルズ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
ハマります
映画見たので、マンガはどうかなぁ?と思い読んだら、キャラクターとストーリー設定がやっぱりサイコーにおもしろいマンガですね。
by 1130。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
読み進めていくと!!!
なんで戦場の話になったか思い出せなくなりました...
みんな読み進めた上で話覚えてるのかな?
ずっっっと戦場の話なんだが...
セルヴォとか.....by ( ー̀ωー́ )- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
良い
絵が迫力あって好きです。
物語もストーリー性があって面白いです。1度はよんでみてほしい作品だと思いましたby ぎんナン- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
なんて馬鹿なの
本当に大バカなこなのね
よく今まで生きてん来れたよね
まぁー生きてないも同然の扱いだけど
どの料理も美味そうだけど
それ以上に恐by ははなななりなり- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
キリンから...
マンガ紹介で
紹介されていたので気になって読み始めました。
絵も綺麗で読みやすく続きが気になるので
今後も継続して読む予定です。by イルカのジョン- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
映画でこの作品を知りましたが、原作の描写が…ストーリーとしては面白いけど、シーンがいちいちキモチワルクテ自分は読み進められませんでした…
by 食い倒れ花子- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
無料分だけ
無料分だけ読みました。
前に映画の予告編を見たことがあって題名だけ知っていました。内容は結構グロテスクなところもあるので、あまり好きじゃないかな。by るるんるるるんるるるるる- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    