みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
時代錯誤
全体的にお話しがいつの時代?!という感じです。
主人公はあまりにも世間知らずで、行動が幼いし、一言多い発言も見受けられ、思慮が浅い。こういうやんごとない一族には不向きな印象です。課金してまで読みたいとは思いませんでした。by kkkk38-
0
-
-
3.0
やんごとなき人間がこんなに下品なの?いや、下品なのかも。伝統とか家柄とか品格とか言う人たちが1番下品ですね、、、。
by おむつなし-
0
-
-
3.0
頑張って貰いたい
なかなか楽しく読ませていただいて
ます。こうした日常だったら
とてもやないけど
あたしはヤダなと正直思う。
小姑鬼千匹ぞぞっ‼︎by 美衣mi-
0
-
-
3.0
上流社会の皆様は、こんなにも見下しているのでしょうか。モラハラ、パワハラ、裁判したらどれも勝ち取れる様な案件では?
by benda-
0
-
-
3.0
誰にも共感できない
一族の人達の差別や嫁イビリにはもちろん腹が立つけど主人公もどっかズレてる感が否めない
でも一番どうかなと思うのは夫!
この一族の中で育ってるんだから主人公との結婚に反対される事、無理矢理結婚したら辛い思いをするのは妻だって事わかりそうなもんだけどね
跡継ぎとしての立場か妻かどちらか一つしか選べないとしたらどっちを選ぶの?と問いたい
この話、昭和だったらもっと読者にうけたかも?by ふぶきのママ-
0
-
-
3.0
漫画だからね
違和感満載のストーリー。ただ漫画だから読み物として呼んでいます。ただおばあさまの凛とした生き方をしているように私は感じました。庶民の私も見習って生きようと思う
by アジメ胡椒-
0
-
-
3.0
あまりに
あまりにも男尊女卑&オレ様オヤジですが悪役という感じでこの作家さんならでは。改心するのかしら。逆襲とリベンジがあるのでしょうね。
by ブラウンラブ-
0
-
-
3.0
主人公がイタイ…
途中まで課金もしつつ。主人公か頑張っているのが、自分本意な頑張りかも。そもそも着物の花見も突然行くなら失礼だし、顔合わせのお土産も、どて焼きを持って行っても良いけど、それをメインにはせず、菓子折りはきちんと用意する、庶民でも初対面の人にどて焼きのお土産もらったら…と頑張っているけど、頑張ってる方向が自分本意かも。作者のバラ色の〜の作品の方が好きかな、、
by かいちゃま-
0
-
-
3.0
超絶お金持ちの彼氏と結婚して相手の家に嫁ぐ話です
その相手の家族が凄い…
クセ揃いで問題あり過ぎなファミリーです
とんでもなく難ありで💦
性格悪すぎな人ばかりで、ヒロインはめちゃくちゃ苦労する話です
ヒロインの周りの人からのイジメが酷いですね…
いびり?
でもヒロインは教養はなくても人間性が良くて心根が良い(方なので)周りの人に好影響を与えます。
ヒロインは.ど根性が凄くて、あっと言わすこともあって
テレビで言うなら痛快スカッとジャパンのようです。
大好きな彼氏と家族になって、相手の家庭に入って自分も家族の一員になっていかないといけない…
相手の彼氏の運命を一緒に背負うと決意したヒロイン
問題だらけの深山家を改革して心の底から幸せになれるのか?
そんな物語です
この作家さんは内容がしっかりしてると思うのでまだ最後まで読んでませんが、おすすめできるのかなという印象です
ただやっぱり最後が幸せでなかったら後悔だから心配ですよね💦
幸せに終わらなかったらショックだもん。
たまに読んで後悔する作品あるんですよね💦
『デザイナー』一条ゆかりさんの終わり方がキツかったです💦
その場合はネタバレのレビューを読んでみる?
でも楽しみ半減?
う〜ん悩みますよね…
私は『セフレの品格』でネタバレを読みました
もうヒロインが別れる話が辛すぎたから…
それで安心して読めました。
ネタバレを読むのは安心して読めるか確認のためかな?と思います。by コウシとk-
0
-
-
3.0
嫁いびりの話、何も共感できない
妙にポジティブな主人公が、周りにいびられる。
無料分読んで、疲れました。
このような状況で、前向きにダンナの実家に入るか?
裕福な人がこんなつまらない意地悪するかな?
大金持ちの跡取りの嫁が、こんな家政婦みたいな扱いにはいくらなんでもならないだろうー?
と、思いながら読みました。by なーしなーし-
1
-