みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
続きが気になってしまう
昼ドラ的な話です。絵や展開が古いなと思いつつも、つい続きが気になって読んでしまいます。無料分だけ読みました。
by まぁ22222222-
0
-
-
3.0
若干話は古いけど
若干話は古臭いし、主人公は少し常識破りすぎるし、お金持ちの家のことをステレオタイプに悪く書きすぎな部分はあるものの、ところどころ色んな人の思いがけない魅力があったりして、話も面白く、うっかりどんどん読み進んで買い込んでしまいました。
by ぼよねこ-
0
-
-
3.0
別世界すぎて感情移入出来ない
ドラマでやってたやつですね。原作は少女マンガだったのですね、知りませんでした。
とにかく別世界すぎて感情移入できないのですが、やはり嫁には行かず婿入りしてもらった方が良かったと思います。お母さんのためにも、自分と健太のためにも。
でも話は面白いし、無料分は読みたいと思います。by たまぴよピヨ-
0
-
-
3.0
応援はしたい
上流という割に品格のないお家なのが引っかかるけど、健太と佐都には頑張って幸せになってもらいたいなぁと応援はしたくなります。
by Summ-
0
-
-
3.0
やんごとなき
このコミック作品は以前テレビでみたことあって
おもしろかったので、コミック作品で見つけたからキープしときました。
ゆっくり読みたくてby フルーツアップルマンゴー-
0
-
-
3.0
テレビをみてから、こちらへやってきました(*^-^*) 松下くんの顔を思い浮かべながらたのいsかったです
by らいさん。。-
0
-
-
3.0
え?
やんごとなき一族って少女マンガだったのにびっくり!ドラマでみてたのだけどまさかこれが少女マンガだとは思いませんでした
by あさみがち-
0
-
-
3.0
ドラマで放送されていたのを思い出して、久しぶりに読んでみました。
やっぱり話の内容が面白いし、テンポよく読みやすいです。by ポヨポヨめたぼ-
0
-
-
3.0
ドラマ観てても思ったけど、深山家が特殊過ぎて全く気持ちが追いつかない…。この傲慢で威圧的な父親はかなりの人から恨まれてるんだろうなぁ…。
by ルルルのル-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか
読んでませんが桜見のくだりでお母さんの心尽くしとはいえ桜の柄の着物を着て行こうとした段階でハラハラしています。お義姉さんはもともと嫉妬しているから何も助言せずニヤニヤしてそうだし小姑はそんなことも知らないの?と嫌み言いそう。庶民で不調法者の私でさえ桜見に桜柄はタブーと聞いているので誰か事前に教えてあげてほしい。本当の上流ってもっと鷹揚に構えてそうなのに。お姑さんが優しいのが救い。
by はろぺりどーる-
1
-