みんなのレビューと感想「おろち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
楳図かずお先生の漫画は昔から読んでました。怖いのに何度も何度も繰り返し読んでました。独特の世界観で絵も好きです!
by アフリカん-
0
-
-
5.0
昔、よく紙面のマンガで楳図かずおの作品を読みあさりました。おどろおどろしい独特の世界観。。。いつ読んでも面白いです。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
映画化されてましたね。
映画『おろち』のほうも観させていただきました。梅図かずおさんは美貌の女性の心の闇、悲喜劇をよく描かれてますが、おろちにもそうした作品が収められています。楽しいです。
by 惣菜大好き-
0
-
-
5.0
世にも奇妙な物語りの様な話し
楳図かずおの漫画に出会ったのは小学生の時。恐怖漫画が大好きな従姉妹の家に行った時、初めて読んで、怖いけれど続きが気になって気になって夢中になって読みました。その頃は、この真っ黒な画面が好きにはなれませんでしたが、時が立った今、この絵の迫力に圧倒されます。
「おろち」は不思議な少女の目を通してみた物語り。人間の奥底にあるドロドロしたものを垣間見ることができます。by りりたんさちよ-
1
-
-
5.0
おろち大好き!
子供の頃に読んで、とにかく印象的な漫画でした。
ここからオカルト好きになった気がします。
おろちは不思議な能力を使って人々を助けようとしますが、悲しい結末が何とも言えない読後感を残します。
1番醜いのは人の心なのかもしれないと思わせる作品です。by ニワキチ-
1
-
-
5.0
おもしろい
楳図かずおの描く狂った女性の顔はとても怖い。身近にモデルになるような人がいたのかな?人の狂気を描くのがとてもうまい。
by 匿子②-
0
-
-
5.0
思った以上に、絵が奇麗でびっくりしました。
話も面白く、テンポよく読めます。
人間のいやらしい部分が出てて
先生さすが!!と思いました。by 利伸-
0
-
-
5.0
画力の高さよ
特に美少女を描かせたら本当に見惚れてしまう。
スプラッターなシーンなどはあまり無くとも「ウワァー‼︎」の顔だけでものすごく怖くなるんですよね。
平面的で躍動感が無いのが、昭和の挿絵っぼくて逆に好き。by るぅ〜さん-
1
-
-
5.0
梅図かずおはやっぱり面白い。いまの凄惨な描写に慣れてても独特の暗い陰翳のある絵は迫力あるし情念のようなものを描き切るセンスは抜群。
by 匿名ー-
0
-
-
5.0
文句なし
大好きな楳図かずお先生の作品を読めて嬉しいです!おろちは数十年ぶりに読んでいますが、当時も感じた独特のテンポは今のさまざまな漫画のスピーディーなテンポとはまるで違っていて、それも面白いです。もちろん絵のうまさは間違いないですね。
by 商売繁盛-
1
-
