みんなのレビューと感想「妖怪の飼育員さん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    可愛い❤︎

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとてもかわいくて、お話も読んでいてなんだか和む。
    一つ一つのお話も妖怪の事が詳しくあって面白いし、現代の人の生活とうまく絡めたお話で飽きない。
    いつのまにか主人公の肩に常駐してるすねこすりもたまらん!
    楽しみに読み進めたい!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルに惹かれた

    妖怪と言うと、不気味で人間にとっては、恐ろしいイメージですが、この本では、動物園のように、妖怪を飼育?共存?している妖怪園の話。毎回新しい妖怪が出てきて新鮮であり、人間とのやりとりもまたおもしろく、ついつい読みたくなります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    落語と、漫才とオヤジギャグ、とか全部入っていて、馬鹿馬鹿しくって面白いです。
    中にいるのは動物ではなくて妖怪の妖怪園。鬼園の維持管理にいったいいくらかかるんだとつっこみながら
    読んでます。1話完結で、最後の落ちがまた秀逸です。

    by itahiro
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    動物園、水族館、に続き絶滅危惧種となりつつある妖怪の保護を目的とした妖怪動物園の話。メジャーな妖怪から余り知られていない妖怪迄飼育員の振り回される様子や妖怪との友情など絵柄もオドロオドロしてないので怖くなく読みやすい作品でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    妖怪の話に興味を持ち、読みました。(ゲゲゲの鬼太郎も好きです。)
    妖怪と人間が自然に共存している話で、しかも動物園ならぬ妖怪園とは、斬新だと思いました。妖怪が展示されているものの、あまり人の思い通りにならないところが好きです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    年パス欲しい。

    面白い。妖怪園…年パス欲しいです。人も妖怪もキャラが皆いい。妖怪が現代社会に溶け込んでいる、または溶け込もうとしている姿、それを適切なのかふざけてるのか協力する園スタッフ笑。最後のコマの落とし方が毎回秀逸です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知らない妖怪がたくさん

    大昔にはたくさんの妖怪がいたんだろうと思う。実在したかは謎だけど?
    現代にはもういないのでしょうか…

    現代には現代なりの妖怪?がいるのかもしれないなーって思いました

    主人公が天然であかるくて好きです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    とても読みやすいです。劇的な展開は無くても、妖怪園の飼育員さんと妖怪たちとの駆け引き?や交流がとても面白いです。人間と妖怪の考え方の微妙なズレを丁寧に表現していると思います。読み終わるといつもくすっとほっこりします。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こんな所あるなら行ってみたい!見てみたい!飼育の仕方知ってみたい!怖いイメージしかないから、ちゃんとその生体を知れるのは楽しそう。ただ動物と同じで区切られた空間でしか生きられなくなるのかなと思うと少し寂しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    毎日無料分だけですが読みました。
    こんな所あったら行ってみたい
    妖怪って昔は日本人にとってもっと身近な存在だったんだろうけど、今の子供はあんまり知らなさそうだもんね
    私世代だと妖怪=ゲゲゲの鬼太郎ですけど〜

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全165件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー