みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
涙なしでは読めませんから!!昔すごくハマった漫画です。さなちゃんとあきとくんの関係がもどかしくて愛しくて…また読もうかな。
by ロンコ-
0
-
-
5.0
おもしろい
子供の頃読んで、なんかすごい衝撃でこんなのあったなって。
けど内容はあんまり覚えていなくて、羽山の名前はすごい覚えてて。とにかく衝撃だった。また読めるとは。by 着せ替え人形-
0
-
-
5.0
傑作
色々派閥はあるかもしれないけどやっぱり私の推しはサナのマネージャーさんかな。
小学生のくせに、はやまのやってたこと邪悪すぎて当時こんなやつ側にいたら怖すぎって見てた記憶ある。by ちゃみな88-
0
-
-
5.0
アニメ観てた
でも内容はほとんど忘れたので無料分が多い今また読んでます
最初はテレビで活躍する子役のヒロインのわちゃわちゃしたストーリーかと思いきや割と重めなシリアスな内容多数です
少し時代を感じますが今読んでも面白いby アオ.リー-
0
-
-
5.0
題名から想像できない奥深さ
レビューを見て興味を惹かれ、読んだら想像以上に奥深かったです。まだ一気読みを読んだだけですが、色々な問題が子供目線で描かれています。でも主人公が明るい子なせいか深刻になりすぎず、クスッと笑う場面もあります。恋愛みたいな場面も出てきているので、今後どんなふうに描かれるのか楽しみです。
by 匿名を希望する者-
0
-
-
5.0
大事なことがたくさん
売れっ子子役のさなちゃん、見て見ぬふりをしていたクラスの問題についに立ち向かう…という話から始まる。
私が少女漫画にハマるきっかけとなった作品。素敵な名言も多く、心の支えになるお話です。by Chi-maru25-
0
-
-
5.0
20年振りくらいに読みましたがおもしろいです!
色褪せない名作とはまさにこんな漫画ですね。子供が主役ですが見やすいです。by 毒桃-
0
-
-
5.0
いまでも
小学生の時にリボンではまり、おばさんになった今読んでも泣けます。当時は羽山が怖く思えたけど、さなちゃんのお蔭で反省更生した羽山はイケメンだ。
by なぼすけ-
0
-
-
5.0
昔好きな漫画でしたが、今読んでも泣けます!
むしろ、心の闇の部分とか、お互いが支え合って唯一無二な関係とか、大人になってから読んで 子どもの頃と違った味方もできて素敵だな〜と思いました。by m120365-
0
-
-
5.0
昔、小学生の頃TVアニメで観てました!流行ってて友達みんな見てたなぁ〜
懐かしくて久しぶりにコミック読みました!by SN-
0
-