みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まだ、終わってないので続きが読めたら嬉しいです。ドラマ化は正直失敗でしたね。なんであんなくそドラマなったんだろう…
by 藤さちこ-
0
-
-
3.0
懐かしいなぁ。一条先生の作品は、結構持っていたなぁ。砂の城とかはまだ持っている。ストーリーも大好きだけど 作画が好み💖 美形! 40年前のあの頃に戻ったみたい
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
5.0
なつい
高校生の時、夢中で読んだなぁ。ほんとにこんな世界があって、毎日ドキドキできたらと。みろく推しでした!
by チョビた-
0
-
-
5.0
懐かしい~
とっても懐かしくてついつい読んでしまった!たぶん全巻読んだような気がするが最終話がどうなったのか覚えていないので楽しんで読んでいます。
by てんてんこりん7-
0
-
-
4.0
やっぱり面白い♪
一条ゆかりさんの作品は好きで、
昔よく読んでいました。
中でも、このストーリーは異色で、
日頃あまりコメディーは読まないのに、
これはハマりました。
長編なので途中までしか読んでいなくて、
あらためて続きを読んでいますが、今読んでも
面白い。
時代的に現代とずれたところもありますが、
そのあたりは脳内修正して読んでます。by kilala-
0
-
-
4.0
VIPの集まり
今思えば高校生なのに、こんなにゴージャスでいいの?という感じのキャラクターたち。どの子もお金持ちでVIPなんだよね。キャラクター分けが絶妙!
by かえでやかえで-
0
-
-
5.0
これ、大好き
実は単行本も持っています。子供のころから有閑倶楽部が大好きで何度も読み返し、今度はスマホでも読み返して満喫しています。みんな個性的だし、聖プレジデント学園も楽しそう。私も通いたいな。
by しゃむのむすめ-
0
-
-
5.0
古き良き漫画
個性豊かな面々の絡みが最高!個人的には白鹿さんの時々見せる破天荒さが好きです。ロマンスも大暴れも魅力たっぷりの漫画で大好きです。
by みかりん2-
0
-
-
3.0
にぎやかコミカルさ
登場人物が結構コミカルで特徴があり楽しい。落ち込んでいるときにちょっと息抜きに、でてくるじんぶつもなかなかなキャラクターです
by くろこだるま-
0
-
-
5.0
懐かしい。
全巻もってたし、何度も読み返してるけど、いまだに面白く読めるって素晴らしい。なん10年も前の作品なのに、全然色褪せない。ミロクとノリコが好きでした。いま読んでも好き。
by ドラベスト亮-
0
-