みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
懐かしい〜。子供の頃、コミック雑誌で読んでました。何回読んでも笑えて、もちろん、今も笑って読んでます。学生時代に戻った気持ちで続きを読みたいです!
by ミツくん-
0
-
-
4.0
かなり昔に読んだ事があります。
今読んでもやっぱりおもしろいです。テンポもよく、登場人物がみんな個性的で、笑えます。by henaうさぎ-
0
-
-
4.0
懐かしの作品!
子供の頃めちゃくちゃ彼らに憧れました!
金持ちじゃなくていいから、ここまでスケール大きくなくてもいいから、こんなに信頼しあえて楽しそうで輝いている仲間がほしいなってずっと思っていました。
今の漫画だと犯罪まがいな話とか暴力とか出てくる話はNGなんだろうなって思いますが、やっぱり彼らは魅力的ですよね。by めざし♀-
0
-
-
4.0
一条ゆかり先生の作品が好きで、色々な作品を読んでいます。有閑倶楽部はドラマもやっていて見ていましたが、また久しぶりにマンガも読みたくなりました。おススメです!
by オレンジ色と-
0
-
-
4.0
懐かしい
絵もお話も古臭いのだけど、なぜかスイスイ読めてしまう
法的グレーというより黒な内容もあり、昔の漫画ならではかな笑笑by のんのんっくま-
0
-
-
4.0
昔懐かし。なんか当時から、少女漫画の中で異色を放っていたけど、今読んでもやっぱりキャラとかストーリーとか独特で面白い。
by huguito-
0
-
-
4.0
なつかしい
何十年ぶり。本当に好きだった、こんな展開の話は当日目新しくて、いくつもストーリーいまでも覚えてる。ゆうりちゃん、とくに好き
by こんな展開になるとは-
0
-
-
4.0
絵は可愛くはないけど、話は非現実的な割に、独特な設定や映画みたいなストーリーが面白くて、なんだか癖になる。
by なっちぃー-
0
-
-
4.0
懐かしい。それぞれの個性が強くて得意分野の才能がハンパない。それを活かしていろんなことを解決していくのが痛快ですね。
by やっちゃんふくちゃん-
0
-
-
4.0
あぁ!!懐かしい。
高校生とは思えない登場人物たちなのに、それぞれの個性が引き立っていて、物語としても素晴らしいです。by にゃん429-
0
-