みんなのレビューと感想「妊カツ」(ネタバレ非表示)(161ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
切実な願い。
絵がきれいで、とても読みやすいなと思いました。
独身女性ならいろいろと共感できる部分が多く、私ならどうする?と、自分に問いかける場面があります。
実際に私も、主人公たちと同じように、結婚はいくつになってもできるけれど、出産だけはタイムリミットがある、と感じています。
ましてや、時間がない中で、出会い、付き合い、さぁ結婚ってなっても、すぐにうまく妊娠するとは限らない。そう考えると、不安や焦りが出てくるのは自然なことではないでしょうか。
笑えない、本当に切実な問題だなと思いました。by BlueGreen-
0
-
-
3.0
うーむむむ
絵があんまりすきじゃないなーーーー
(´・ω・`)タイトルに惹かれて試し読みしてみたけど、、、、購入はないかなー
登場人物も始めっからたくさんいてどれが誰がメインなのかわかんないしなーーーー
きれいな絵なんだけど、それだけって感じなので星は3つでおねがいしまーーーーす\(^o^)/次の面白そうなマンガ探しにでますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
その先にハラハラドキドキ
見ていてハラハラドキドキで
その先の展開に目が話せない
特に気になるのが莉子と大学生の
その先にワクワク!
広報部長のその先にもの目が離せない!
早く更新まだかな!
今流行ってるシングルマザーもこんな感じなのかなと思たこれだと旦那さんも必要ないのかなと思うところが有った
なぜ必要ないのかと思っていたけど
これなら必要ないなとマンガをとうして
わかったような気がする。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作読んでました
別サイトで原作を読んでました。コミック化されたんですね
活字よりもイメージしやすいと思います。
一般的な妊活とは少し違うから、シングル否定的な人には厳しいかも
でも、気づいたら妊娠できるボーダーな年齢にきていた女性は少なからず同感する部分あるんじゃないかな
思うように結婚、妊娠できるなんて限らないしねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
割りきってる(笑)
30代半ばの二人の独身女性、りことみなみ。結婚の予定もちゃんとした彼氏もいない二人は、ただ手遅れになる前に子どもがほしい。シングルマザーとして割りきった「妊活」をみなみから誘われたりこは、二人で男を捕まえとにかく子供を作ることに尽力する。
3話まで読みました。あまり現実的な話ではないけど、ある意味割りきってて面白い。妊娠の末二人がどうなるのかが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
、
気持ちはわかる。
でもそういう決断ができるのは
やっぱり収入がいい仕事をしている人だけだと思う。
私もシングルマザーだけど
子どもをひとりで育てるのは
想像してたよりも大変。
女は年齢が子どもを
産めるかどうかを左右するから
焦る気持ちもわかるけど…
難しい問題ですね。。
実際にこんな選択をした方もいるんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キレイな話ではないです。
切実な問題。
ホントにそういう人居るかもと
思わせるリアルな話。
キラキラな恋愛だけではない現実の中で、
どうすれば自分にも子供を持てるか?
という主人公なりの考え方なんだなと思いました。
でもどこかでキラキラな恋愛を期待してしまう
主人公も見え隠れしてるのでまだ希望はあるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ無料分だけしか読んでません。
自立した女性の妊活。考え方に納得出来なくもないけど、遺伝子さえもらえたら、旦那はいらないって事だよね。今後どう展開していくかわからないけど。何か腑に落ちない自分もいる。確かに女性には妊娠出来る期限はある。だけど父の役割は遺伝子だけをくれるだけではないと思う。結末に期待します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同世代のお話でした。フラれたとしても嫌だと言いにくくなってくる年でもある。高齢出産も今では珍しくはないのだろうけど不安はある。周りが結婚出産で焦りもある。試し読みだけではあるけどすごく共感してしまう内容だったので、次読んでみようと思う。不倫も憧れだはあるけどぜったい幸せにはなれないし、美波の決断って素晴らしいと思った
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
設定はだいぶぶっ飛んでますが、現代社会の問題みたいなものが見え隠れしますね。昔は結婚なんて幸せでなかろうと当たり前なものだったけれど、今は幸せでないと結婚とはならない、という考えに縛られているのかもしれませんね。子供にとって両親がいるという事実だけでは幸せではないと思うし、片親でも幸せな子は居ると思う。
by 匿名希望-
1
-
