みんなのレビューと感想「ひとりで飲めるもん!」(ネタバレ非表示)(147ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
正直作者買いというか凪のお暇から惹かれて購入しました。
美人で仕事も出来て隙がないかと思いきや居酒屋なんかで一人呑みをする主人公。美味しいものを食べると等身が縮んでしまうのに笑ってしまいました。気持ち的にリラックスした時のイメージかと思ったんですが実際縮む設定なのがいいですね。
食べた時の描写もうまいのでお腹が空きます。by 一壱-
1
-
-
4.0
飽きない
とりあえずわかったのは、主人公が私みたいなズボラで独身で1人で生きていけそうな女性だってこと。
頭のなかには間違いなくおじさんが住んでて、見た目に反して可哀想な日常って感じがします。
しかし、素直な生きざまと、飾らない感じが共感を誘い、主人公がまるで自分のように感じる時がある。
また、必要以上に読ませようとしない短編ストーリーだから作者の人柄が伝わってくる。by ちゃに0813-
1
-
-
5.0
可愛い
読んでるとご飯が食べたくなります…!締めの言葉も深いものがあって心に沁みます…。ご飯食べて来ます!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なまらおもしろい
ワカコ酒を思い浮かばせるようなストーリー。わたしなんて、ひとり飯は絶対にできない。どうどうと店内に入って注文してひとりでもくもくと食べて、呑んでなんてできるのがものすごく羨ましい!!
糸が切れるときめちゃくちゃかわいい。方言ってやっぱりいいもんだよねと実感。
これをみたら、わたしもひとり飯できるんではと錯覚by くずち-
1
-
-
4.0
岡田あーみんを思い出した
この漫画の主人公のオーラ、岡田あーみんのルナティック雑技団を思い出しました。てんこもりや…(笑)
この先生の作品は庶民的な食が度々出てくるところが良いですね。共感できる部分が多いので感情移入しちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凪のお暇から
凪のお暇がおもしろすぎて、コナリミサトさんつながりでこちらも拝読。やはりテンポがよく無駄な描写がないのでスマホで見るのに丁度よいが、短編より長編が読みたくなる。
余談だが一人チェーン店は独身時代よくしていたが、一人飲みはしたことなかったので、子育てが一段落したら真似したくてメモってしまった。そのくらいどれもおいしそうに描かれている。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
美味しそう!
凪のお暇が面白かったので、こちらも購入してしまいました。とにかく料理が美味しそう。またこれを美味しそうに食べるシーンがたのしい。作者さんの食事への愛があふれた作品になっているかと思います。
仕事を頑張っていると、明日への活力はたいせつ。ビールはあまり飲まないのだけど、この作品をよんで、ビールを美味しく飲める人になりたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごく面白いです!そして美味しそう!!フード系の漫画がもともと好きで、そういう漫画だと食べ物がすごくリアルに美味しそうに描いてあるものですが、こちらの漫画は言葉で食欲を引き立てています!
目だけでなく、直接脳に語りかけて来ますw
また、縮んだめいちゃんがすごく可愛い!キャリアウーマンモードも素敵です!こんな女性になりたいとおもいました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
クールな見た目とは裏腹に可愛らしくて素直な性格がいいです。
こんな人いないよと言われてますが、漫画ってそう言うものかな〜と思います。
何も悩みがないと思われる人でも何らかの悩みがあり、人それぞれに解消方法があるものです。
メイちゃんほど美人ではなくてもこんな感じの働く女性はたくさんいると思います。
共感できるし、美味しそうだし、ストレスなく読めて好きです。
孤独のグルメのキャリアウーマン版かな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
呑みたくなる
仕事帰りに、ふらっと、よって、サクッと、呑める‼チェーン店 一人でも入れるし、
絵も可愛いいし~主人公の女子も、クールビューティーなのに!滅茶苦茶縮んで可愛いいし~♥
色々なお店をいっぱい
紹介して欲しいです❗参考になりますです。ファミレスとか、蕎麦屋とか 牛丼屋とかの裏技呑みみたいな感じのも、お願いしたいんですけど~(笑)by 深ィ雨-
1
-