みんなのレビューと感想「私・空・あなた・私」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
他のレビューで
他のレビューで見た施設のおばあちゃんに会いに行った所の話、れもんちゃんが怖いとかないわー。忘れていってしまうばあちゃんに対して、自分(れもんちゃん)を忘れても、話が噛み合わなくなっても「ばあちゃん元気で生きててくれた」って思う気持ち、悲しささみしさあってもそうやってなんとか心のバランス取ろうと思う気持ちわからない方が怖いわ。まぁ、その後の話の泣きながらご飯の所でわかったと思うけど。れもんちゃんと一緒に泣いたわ。「よくない事」と感じる事への罪悪感とか。いくえみ作品の繊細な心情表現はこの作品でも光ってる。
by ぱぴりか-
4
-
-
4.0
NEWれもんのおとうさんってほんとクズだなあーと思うけど、クズのお父さんを通じてみんなつながってたのね。複雑で、腹立たしくて、たんたんとしたおはなし。
by きいろひつじ-
0
-
-
3.0
施設にわざわざ会いに行くくらい好きだった(多分)おばあちゃん
変わってしまったおばあちゃんの姿に、元気だと答えられるれもんちゃん
泣き出してしまう友達の描写は、普通の子の反応
れもんちゃん、あなたが少し怖いです
いくえみ先生、大好きでたくさんの作品で楽しませていただいてますが、時折 、先生の伝えたいことがこちらに伝わりづらい作品があります
れもんちゃんの設定が、イマイチわからない
この子がストーリーを回していく役割だろうけれど、かわいいとか、可哀想とか、うーん親しみ?とかあんまり何の感情も持てないのは、もしかしたら先生がこの難しい年頃の子をリアルに描き上げたからからかな?
胡桃さんのキャラは、共感できなくてもわかりやすいカッコよさがあって、魅力的なんだけど...
漫画って、あんまりリアルすぎない方がいいのかな?
どちらにしても、珍しく課金してまで読もうという気持ちとエネルギーが動かない。by マコにゃんこ-
0
-
-
4.0
いくえみ先生の大ファンなので一気に全話購入しました。アラフォー主婦の私には中学生が主人公のストーリーを楽しめるかなと思いながら読み進めましたが、そこは流石のいくえみ先生!引き込まれました。
主人公の母親になってくれた女性やその娘たちもそれぞれ魅力的なキャラクターです。ただ、この作品に出てくる男性はいつもの作品に比べると私には魅力的に映る人が少なかったかな。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
いくえみ陵さん、毎日無料、繋がりで、何種類か読み初めまして、これは、ただいま4話です。母、姉(社会人)妹(大学生)の暮らす家に、義母姉妹(中学生)が一緒に暮らすことになる。淡々と日常が描かれます。この先どんな話になるのかなぁ。淡々とした日常のなかの、陰鬱とした感じが、とても好きです。でも、話の内容によって、最後まで、読めたり、読めなかったりです。どの漫画もそうですが…。(笑)
by なななななな。。-
0
-
-
3.0
やっぱり…
10代の頃、大部分理解出来てないわりに絵が好きで色々読んでいたいくえみ綾さんの作品たち。
それから20年以上経った今ならさすがに色々読み取れるだろうと思いながら読んでみたのが、こちらの作品。
中盤くらい読みましたが…
やっぱり難しい。。
最後まで読んだら色々わかるのでしょうか?
まぁ、ストーリー&登場人物ともにそれほど惹かれる感じはしませんでした。by kanoka666-
1
-
-
5.0
天才だなー
いくえみ綾は天才だなーと今回も思いました。
人間の奥の奥にある、自分でも気付かないような、気付きたくないような感情をさらっとむき出しにする。
でも人間の人間くさい部分を愛おしいと思わせるところがいくえみ綾のすごいところだと思います。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
れもんのイマイチ子供らしくなく、いずみにガンガンいくところが嫌いです。胡桃さんは、いろんなものを抱えてるけどそれを表に出さず颯爽と生きている様子がカッコいいです。いずみの母親の元彼が胡桃さんの離婚した旦那でれもんの父親でもあるって言う設定が、なんとも切ないのですが今後どうなるのか楽しみです。
by 春休み🌸-
1
-
-
4.0
面白いです
中学生で育ててくれた祖母が施設に入ることになった檸檬と引き取ってくれた胡桃さん。胡桃さんは失踪した父親の元妻。檸檬は父親と愛人の子供。血の繋がらない子供を引き取ってくれた胡桃さんと、異母姉、林檎・杏。庭師のイズミをメインに描く恋愛と家族のお話です。ラストを読むと番外編でその後が見たくなりました。
by みな0612-
0
-
-
5.0
いくえみ綾先生らしい作品です。人間関係が独特ですが 愛のある作品です。微妙な恋愛模様もありますが 人が生きていくなかで出会うべき運命のようなものが出て来ます。いくえみファンの読者さんには絶対に読んで欲しいです。
by プレマアン-
3
-