みんなのレビューと感想「人間失格」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 48話まで配信中(39~44pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が怖い?
のが
太宰治のこの内容にあっていてリアル…。
普通の?漫画に飽きてきたかたにはオススメです。
個人的にはラストが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今までの作品とちょっと違う
伊藤潤二先生の作品が中学生のころから大好きで、学生時代は読み漁っていました。
忙しくてしばらく遠ざかっていましたが、久しぶりに読みました。今までの作品とはだいぶイメージが違います。これはこれで、おもしろいのですが、先生ならではの独特の気色悪い世界観があまりない印象です。また、あの世界観のマンガを読みたいです。by くりぼうず-
1
-
-
4.0
太宰治
太宰治と 伊藤潤二のコラボがたまらない。。
原作をリアルに引き込むよう書いてある!by コマロ-
1
-
-
4.0
人間失格の小説よりも、
人間失格の小説よりも、リアルな感じで読みやすいし、分かりやすいけど。
ほんとに子供のころ、お手伝いさんたちに色々されて、
こんな感じやったんかな?それなら、ひねくれた性格になるし、児童虐待の被害者になる。もし、児童虐待の被害者にならなかったら、もっと良い作品をたくさん書いて世に残せていたはず。
かわいそうやな。by みゆみゆみみ-
1
-
-
5.0
面白い
絵柄とストーリーがマッチしてる。
読み出したらとまらなくなった、、、by テヌグイ-
0
-
-
4.0
タイトル
の意味がよく読んでも分からないけれど、とにかくこの主人公は疲れる生き方をしてるなと思いました。絵も昔風ですが、話の内容自体は面白いです。下手な少女漫画みたいなものよりはいいし、好きな人は好きなんじゃないかなと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すき
人間失格がすきなので読んでみました。
こういう、文学を漫画にしたシリーズは面白くないというか、期待はずれのことが多いのですが、この作品はおもしろかったです。
イラストが原作にぴったりですし、テンポよく話が進むので読みやすいです。
太宰治の本には言葉にできない妖しい魅力がありますが、この漫画もそんな魅力がありますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい
もともとある<人間失格>をマンガで表現してありました。わたしは小説を読まないので、マンガで見せて頂くと、すぐさま読むことができました。
昔の文学は分かりづらいことも多く読みにくいのですが、マンガで見ると、こんな私でも理解ができ、あー読んでみて良かったなあとかんじました。
これは、太宰治の、自伝的なものでしょうか?悲しくせつない一生でありましたね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
陰湿さがいい!
原作からして、明るさや元気さは、ないとはわかってましたけど。
人間の嫌な部分、弱さ、誰にでもある負の感情、見たくない、知りたくない、気づきたくない!そんなマイナスな事を突き付けられた感じ。
原作もそうでしたが、読むと、色々と考えてしまいます。この画風が、スゴくあいすぎていて、読みやすいです。by やまにぃ-
1
-
-
5.0
読みやすいです!昔、小説で人間失格は読んだことありましたが、その時はただただ陰鬱な印象でしたが、漫画になるとスルスル読めます!伊藤潤二さんの作画も合ってます!
by 匿名希望-
2
-