【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全174話完結(35~40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
胸がギューッとなる
子供の一人暮らしというあり得ない設定でありますが、毎話毎話胸がギューッとしめつけられたり、気づくと涙がこぼれてきます。
子供は子供らしく大人に迷惑掛けるのも大事な仕事だったんだなと考えさせられました。
コタローのようにまっすぐ素直な気持ち、相手を思いやる優しい心を大切に生きていきたいなと思えました。by tamaっこ-
0
-
-
1.0
ドラマで知ってこちらも少し見ましたが、絵がまず無理でした。可愛くない。ごめんなさい。そして子供の一人暮らし、、あり得ない
by ぽてち(*'ω'*)-
1
-
-
4.0
子どもだから頑張っている
テレビの最初のほうを見逃し、途中は寝落ちしてたので、読める事が嬉しい。考えさせられるけど、真っ直ぐなコタローに救われる
by ワイワイゆあ-
0
-
-
5.0
泣いた泣いた
こたろうくんがけなげで、境遇も切なくて
周りのみなさん、特に狩野どのとの関係に胸を何度打たれたことでしょう…たくさん泣きましたby びいびい-
0
-
-
5.0
胸がいっぱいになる。。。
コタロー君の瞳があんななのに、彼の心や想いがグイグイ伝わってきます。
そして、周りの人達が良いんですよ。彼らみたいなそう言う大人でいたいと思いました。by でこまま2023-
0
-
-
5.0
完結!
切なくて…この子はこの先どうなるんだろう?と思いながら読むと笑いもあって…。
母の死を受け入れるなんて酷すぎる(泣)
ついに完結!
幸せになってねby あやはる!-
0
-
-
4.0
深いテーマもある
ドラマを見てこちらの原作も読みはじめました。ドラマと同じストーリーを読むと、頭の中で俳優さんの声に変換されます。いつも、ドキッとさせられるメッセージ性のある作品だと思います。
by はるあかまーま-
0
-
-
5.0
かわいいけど深い
子どもらしくない独特な行動が多いコタローくん。
謎な行動の意味や背景を知るとじ~ん、キューン、
ずーん、、複雑な思いにさせられる。ひっくるめて、愛しい。by ばつちゃん-
0
-
-
5.0
間違いなく泣ける漫画です!!!
こたろーの過去がわかるたびに号泣して、目を晴らしていました。
これを見て泣かずにいれる人はいないと思う!by Miming an-
0
-
-
4.0
明るいけど、重たい話です。
私事ですが、5歳の息子(三男)がいます。
更に、コタローと言う名前の息子(次男)もいます。
なので自分の子供に重ねて読んでしまいました。
といってもまだ途中なのですが…
始まりから読んで、ん?これはなんだ?転生もののギャグマンガ的な感じなのかな?って思って読み進めていって…ごめんなさい!!
ってなりました(涙)
うちの5歳児はまだ文字も書けないし、読めないし、ご飯も食べさせて~って甘えてるし、部屋の掃除はおろか、自分のおもちゃの片付けすら出来ないし…
それに引き換え同じ5歳児のコタローは…
生きてくために、未来に希望を持っているからこそやらなきゃいけない…やるしかないって懸命に生きてる
時に失敗や勘違いもあっても、人を憎まず純粋で、感謝の心もしっかりあって、感情が顔に見えにくいけれど、一癖も二癖もあるこのアパートの住人のハートを鷲掴みにしながら本当に不器用に、だけど器用に生きてます。
かなり重たい内容の筈なのに、それを感じさせない雰囲気作りやテンポの良さは作者さまの賜物ですね!
コタローの周りで時に振り回されたり、振り回したりしている住人の面々も、それぞれにイロイロ抱えてますが、コタローと関わりながら浄化されたり、改心したり…なんていうか、まだ無料分までしか読めてないのでハッキリ言えないですけど…はい!!続き課金して読むと思います❗
完結作品なのでもしかしたら単行本買いに行くかもくらい続きが気になってます‼️by タコミー-
1
-