みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(44ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
シュール
なかなかシュールなお子様
ほっとけない感じがあるのだけど、あの世の中斜めに見てるとこがキュンとしちゃう。頑張れ❗️って応援している自分がいます。by こねこじゃしにゃん-
0
-
-
5.0
かわいい漫画
主人公がすごくかわいい。毎回毎回、ジーンとしたり悲しくなったり、ほっこりしたりします。
周りにいる登場人物もいい人ばかり。
コタローくんには幸せになってほしい。by チョビ501-
0
-
-
5.0
今の時代には斬新なストーリー!20〜30年前のアニメにありそうな作風だけど、ちゃんと現代風にアレンジされてる感じが平和で楽しく読めました。
by かなかな251-
0
-
-
5.0
ありえない設定だけどありえそうな世界
5歳がたった一人で暮らし、そして料理もするという普通の子では出来ないような事をこなしてしまうコタロー。ここがありえない設定ですが、親のネグレクトや虐待、自殺した母の保険金で暮らす子供。
この部分は日本中に沢山いるのではないかと考えると、とても考えさせられる作品です。
周りの人達の個性的で一見尖って見えるけれども奥底は優しさで出来ているご近所さん達が私は大好きです。
コタローも幸せになって欲しい。by くるちやまとそ-
0
-
-
5.0
ほっこり
ほっこり癒されるマンガです。
なんてことない日常のお話しなんですが、疲れているとき、へこんでいるときに読むと心が優しくなれる気がします。by ゆうかsho-
0
-
-
5.0
ありえないけど
4歳が一人暮らしなんてありえない設定だけど、全ての話でホロっとくる。しっかりしてるけど本当は家族愛を求めていて、それに応えている周りの愛がすごい。
by パミー-
0
-
-
5.0
ちょっと
気楽な気持ちで読み始めたら泣いちゃうやつでした…
もちろん笑えるところもあるけど、電車で読むのは危険なのでやめておくのが正解です。by ぇりんこ-
0
-
-
4.0
コタローちゃん
可愛いです。
でも4歳という設定で、子供を持つ親目線で見てしまうと『できすぎだなぁ〜』とか、『これは4歳では無理なんじゃ、、、』とか、余計な事を考えてしまう笑。4歳児が一人暮らしするに至るまでの話まで読めていませんが、虐待やネグレクト系の話は苦手なので、かの先読もうかどうしようか迷います。by ぷぅちゃんさん-
0
-
-
4.0
コタローかわいい
4歳児が一人暮らしというなんだかありえない設定ではありますが、コタローのかわいさと、健気な姿、、についつい読み進めてしまう作品です。
アパートの人たちがとってもいい人たちで、それもまたホッコリです。by ももんのすけ-
0
-
-
5.0
ドラマも楽しみ。
何となく読んだ作品でしたが、温かい作品で時に切なくもなり...ドラマで放映された時も作品の味を損なうことなく描かれていてとても良かった。実際あんな小さい子がひとりで住むのは有り得ない設定かもですが、自分さえ良ければ、自由と自己中をどこか履き違えてると感じることが多くなった毎日の中で忘れてたものを思い出させてくれる作品だと感じました。ドラマの続編が始まると聞いて今からそちらも楽しみです!
by チアリン-
0
-
