みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(123ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い。考えさせられる。
コタロー君がどうなるのか?という気持ちでどんどん読み進めてしまいます。コタロー君を色々気にかけている住民のように、彼の安否を心配しているようで、自分もコタロー君に救われている気分になります。
by xygidt-
0
-
-
4.0
無料期間で読んでます。
目付きわるい人出てきた!って思ったら以前居た施設の友人でしたか。
by つさち-
0
-
-
4.0
涙無しでは読めません。
アパートの人たちがなんて優しいのか!
途中、引越してしまう人がいて、私の中ではけっこう主要脇役だったので驚きましたが、いろいろ考えさせられる展開です。by hachahour-
0
-
-
5.0
コタローが可愛すぎる
現実ではまずあり得ない話ですが、お隣にこんなに可愛くてしっかりした坊やがひとりで住んでいたらお世話せずにはいられない!
by うにうにちくちく-
0
-
-
5.0
愛でたい!
とにかくコタローちゃんが可愛いに尽きますー!周りもみんなコタローちゃんを囲んで良い人。こんな子、本当に居たら大変なことだけど、コタローちゃんは応援したくなります。
by ぐ〜まま-
0
-
-
5.0
ありえないのにリアル
一人暮らしできる5歳児なんてどう考えても不可能なのに、彼の健気な生き方があまりにも切なくて、かまってほしくてピンポンダッシュする5歳児っぽいところ、シャワーキャップが離せないガキっぽい所などが相まってリアルさを生んでいます。コタローの大ファンです。
by タージマハール-
0
-
-
5.0
かわいすぎコタロー
コタローの表情がかわいすぎて、ついつい読み進めてしまう。他の登場人物も個性的だけど、みんなやさしくて、ほっこりする。
by ねことらのすけ-
0
-
-
5.0
コタローくんが最高に可愛い。
一人暮らしになった理由は切ないし、子どもにこんな思いさせちゃダメだけど、読んでて心が癒されます。by ゆうゆうしょうここ-
0
-
-
4.0
現在にはないなぁー。という話し。今を生きるこどもたちには読んでほしい。テレビ版もみました!コタローくん好きです
by majizi-
0
-
-
4.0
子を持つ親としては、苦しくて切なくて、どうにかしてあげたくなる。子供は親が好き。大好き。
それがどんな親でも。by もりかち-
0
-
