みんなのレビューと感想「マトリズム」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
マトリは見えない仕事で
刑事もの好きなわたしとしても興味シンシンとあのオヤジ刑事がいい。後この作者の言い回しかたと絵が現実と近く感じるのがファンになった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供に読ませたい
やってはいけないと言うけれど手を出してしまう。そんなパターンを漫画で教えてくれる。教育でも活かすことが出来そうな内容。身近にあったら怖いなと思いながら読んでいた。
by なんでもアリ-
0
-
-
3.0
毎日無料分を読んでいます。この作者さんは絵が独特で、ストーリーとも相まってとても不気味な感じが出ていると思います。覚◯剤や麻◯に一度でも手を出すと人生が終わってしまう、、一般常識としては知っているつもりでしたが、描かれている入手ルートや手を出してしむう人達の設定も詳しく描いてあり勉強になるなあと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
作者買いです。マトリのリアル感があって、薬のヤバさが十分伝わってきます。別作品でもリアルな闇を描いてて、読みごたえがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分にとっては非現実的な内容な気がするけれど、実際はそう非現実的でもないのかもしれないと思わされました。
自分が知らない、気づいてないだけで、もしかしたら今も自分のすぐ近くに薬物の危険があるのかも。
内容は良かったけど、絵がちょっと。目がなんか嫌だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
警鐘になるまんが
無料分のみ読みました。こんな風になってる人達がどのくらいいるのだろうと思った。入り口は気軽かもしれない、でも取り返しがつかなくなるかもしれない。一生葛藤して生きていくのかも、と警鐘を鳴らしてくれる漫画。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルなんでしょうね
これを読むと世の中がめちゃくちゃ恐くなります。それは物語が恐らくかなりリアルだから。私は取り締まる側にも、薬を使う側にもなったことはないが、かな。リアルな一面だろうと思う。
by 妄想キング-
0
-
-
3.0
こんな身近に
薬物の世界とはこんなにも身近にあるものなのかと怖くなりました。薬なんて無縁そうな人が売人だったりするのかな。人の弱みにつけこむ主婦の話は本当にひどいと思う。マンガだけど、リアルに自分の毎日に重ね合わせてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オムニバス形式の漫画
この作者の漫画は淡々と感情が描かれてて喜怒哀楽としては非常にわかりやすいです。ただ微妙な表現はあまり得意ではないのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
めちゃくちゃ面白いです!取締官の仕事がわかるのと、クスリに溺れていく人達が細かく描かれていて、本当にクスリは怖いなと思います。
by かぼんぬん-
0
-