みんなのレビューと感想「マトリズム」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
3話ずつくらいで話が終わるので、好きなところまで読めるので良いと思います。
なかなか知ることのできない薬物使用者の葛藤が読み取れて勉強にまりました。by noshimama-
0
-
-
3.0
なんか知らん世界を垣間見て、怖くなっちゃう。やっぱり孤独が一番あかんねんな。一人暮らしの知り合いに、久々に連絡してみようかと思った。
by みどりのそら-
0
-
-
3.0
シンプルに面白いです。そしてリアルでとても怖い。薬物に手を出し転落していく人は特別な人でもなんでもない、普通の人。これがリアルなんでしょうね。おススメです。
by とうかんまん-
0
-
-
3.0
中々
最初読み始めた時は中々、んーってなったけど後半はまあまあ楽しくなってきたかな。
この先を読んでみるのもありかなby ょっこち-
0
-
-
3.0
レビュー評価が高いのでよんでみました。まだ途中までしか読んでいませんがおもしろいとおもいます。絵はちょっと想像していたのとちがったけれど。
by ahj**-%-
0
-
-
3.0
薬物に染まるまでみたいなきっかけやら症状やら後遺症やらを詳しく描いた作品。
「子供を殺してください」という親たちも見ました。
社会問題をテーマにマンガ書いてらっしゃるのかな、見入ってしまいます。by えりたくん-
0
-
-
3.0
へえー
こんな世界があるのかと勉強になった。
主婦の物語もあり、とても意外だった。
こんな風に蔓延していくのかとびっくりした。by ふうちゃむ-
0
-
-
3.0
マ薬で人は簡単にダメになる。他人事だと思っているが意外と身近にリスクはある。自分への過信はだめだと思い知らされた
by 348*-
0
-
-
3.0
かなりリアル
マトリのことが良くわかった。また薬物依存に陥る過程とか薬物依存になることの恐怖も分かった。これは非常に良い教材ではないだろうか。
by ターン粗-
0
-
-
3.0
社会の闇
絵があまり好きではありませんが、内容的にはどんどん読みたくなります。自分とは無関係なものですが、こうやって人は薬にはまっていくのだということがわかる。
by きさらぎハニー-
0
-