みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

女ともだち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 475件
評価5 62% 296
評価4 27% 127
評価3 9% 44
評価2 1% 5
評価1 1% 3
81 - 90件目/全296件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    やっぱりすごいですね。

    有閑倶楽部は読んでいて、作者さんの他の作品は初めて読みました。
    女同士のドロドロした汚い気持ちとそうなりたくないという主人公の葛藤が、すごくよく描かれています。
    強がりな主人公は万人受けする子ではないけど、だんだん応援したくなります。
    内容が濃いので、1話だけでもすごい満足感。
    女友達って恋愛や仕事や学校、そのときそのときの環境によって、よくなったり悪くなったりあるいは消えたり、変わりますよね。。。
    少女向けコミックだけど、女同士の酸いも甘いも知っている大人の方まで、年齢関係なく楽しめると思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    時代を超えて

    電話機はたしかに昔のものですが、それ以外は、そのまま現代にも置き換え可能。まさに時代を超えて通用する作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高

    やっぱり一条ゆかり先生はすごいですね。小学生のときにりぼんでよんだときは、大人っぽい内容で理解できない部分もありましたが
    大人になって読み返したら最高です。泣いた。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なつかしー

    ネタバレ レビューを表示する

    女友達みて、最終的にどんなるんかな?晴臣と主人公はくっつくのかな?無料版読み終わり、それ以降も課金してみようかな?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    名作!!

    女の友情は血よりも濃く恋より脆い! 正しくそのとおりです! 私の高校時代の不滅の女ともだちとの関係は、このマンガの影響を受けたと言っても過言ではありません

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    さすが一条ゆかり先生。キャラクターの仕込み方と展開が素晴らしいです。ガラスの仮面的な要素もありつつ楽しめました。恋心って面倒ですねー。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何回見てもいい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ただただ女性が恋をするとこんなにも可愛くなるのかと衝撃を受けた作品です
    みんなどんどんきれいになって来て、晴臣もチャラいイメージが実は誠実な男で本当によかった
    何回も何回も読みたくなる作品です

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    芸能界

    一条先生は華やかな世界を描くのが本当にお上手だなあ。70年代の芸能界の匂いがする(ような気がする)。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな作家の好きな作品です。
    連載当時はこのシチュエーションを自分に当て嵌めて女ともだちを考えさせられたなぁ。友達と同じ人を好きになるって辛い。
    今読むと、はちゃめちゃのようでいて登場人物達それぞれの立ち位置がしっかりしているから、読みやすい。
    今の若い方々が読んでもとても楽しめると思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    さすが一条先生

    ネタバレ レビューを表示する

    こちらのりぼんでの連載時期はわからないのですが、モデルや俳優、小説家など煌びやかな世界の人々の仕事の表と裏、生活や恋愛がかなり細やかな設定で描かれています。表はまさにバブル期のキラキラとした憧れの世界!しかし裏では大変な努力や苦労があり、そこに様々な人間関係が絡んで非常に読み応えがあります。現実味はないのですが、そこが良い。トレンディドラマを観るように読み進めました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー