みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(38ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全32話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
幽玄ワールド
主人公の年代がローティーンからハイティーン、+大人と、なかなかなバランスをとって物語を織り成していく。子どもが読んでも自分たちと重なる部分もあり、大人が読んでも、少し切なかったり、学生時代を思い出す場面もあったりと、短編ではありますが、凝縮された作品
by アレックス55-
0
-
-
3.0
なんかすごく懐かしい!どんな内容だったか曖昧だけど、夢物語みたいな話の中に入って没頭するかんじだった気がする!
by みーやん07-
0
-
-
5.0
大人になってみるとまた違った想いが
リアルタイムで読んでいたのは小学生のころだったと思いますが、そのころはあまり話を理解できていなかったように思います。
大人になってから読むとイヴの孤独やいろんな愛情に共鳴し涙がでました。by まーまあ、まあ、-
0
-
-
5.0
この世界観、好きです。もっと評価されても良いのにとずっと思っていました。久々に読み直してやはり良かったです。
by Acro-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の作品で初めて読みました。
いつもはどこかラブコメディっぽい
感じのストーリーでしたが
しっかりシリアスby ひまりゅー-
0
-
-
3.0
おしゃれ
矢沢あい先生はほんとおしゃれな物語を描きますね。
りぼん掲載当初に小学生で読んでいました。
下弦の月とゆう言葉と意味を初めて知りました。
今見ても絵きれいですね。by こいいいいいい-
0
-
-
5.0
ミステリアス
初めて読んだのは主人公の蛍ちゃんと同じ小学生の時でした。
矢沢あい先生は元気でおしゃれな恋愛漫画を描くイメージでしたが、こちらはガラッと印象が変わりました。
それでもやっぱりおもしろくて、一気に引き込まれて何度も読み返した思い出があります。
ハードカバーが出たのは、もう一人の主人公の美月と同い年になった16歳の時。
当時とは違う目線で読め、涙を流して読みました。
絵も綺麗だし、おすすめの作品です。by もんもんとん-
1
-
-
5.0
若かりし頃、矢沢あい作品、たくさん読みましたが、これはただの恋愛友情ものと違って、ミステリーな要素もあって、少し暗い世界観に引き込まれてドキドキしながら読みました。
今読み返すと、当時とはまた違った感じ方ができ、何度も読んでしまいます。by a-sa-076-
0
-
-
5.0
青春
矢沢先生の漫画で青春時代を過ごしました。この話も音楽と子供たちの成長などのかけ合わせが絶妙で何度も読み直してしまいます。
by Lilies-
0
-
-
5.0
懐かしい…
主人公の女の子のピュアピュアな感じもいいですが、やっぱり記憶の奥底にあるのはアダムの魅了ですね…。学生の頃見ていたので、こうゆう異国感あるミステリアスな男の人に憧れたもんです…
by Amam-
0
-
