みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(24ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全32話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしい
下弦の月が読めるとは思いませんでした!懐かしいですねぇ。りぼんが大好きだったので、よく読んでました!
by さすらいプリン-
0
-
-
5.0
すき
矢沢あいさんが本当な大好きで、全部の作品を持っています。早く続きが読みたい作品もずっと待っています.、繋がってる
by kdwgp-
0
-
-
5.0
懐かしいー
懐かしいー!!
昔読んだ時は、内容が大人すぎてよく意味がわからなかったっけなぁw
ヤザワ先生の作品は本当名作!!by Mu00000-
0
-
-
5.0
一番好き
矢沢先生の作品の中でいちばん好き。優しくて切なくてすこし怖くて…ほたるちゃんが本当に良いこで救われる…
by はおとん-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生~
矢沢あい先生の作品は切ないものから元気をもらえる物まで幅が広いです。当時りぼん世代だった私には先生の作品は大人っぽい感じでしたが、現在読むとあの時に分からなかった感情がよく分かります。
by ハルマキ好き-
0
-
-
4.0
ファンタジー
矢沢先生の作品の中では異色と言うか、この作品だけ毛色が違うと言いますか。アダムの亡霊に囚われる女子高生と、蛍という小学生の女の子のダブル主人公なのかな?ファンタジー要素が入ったような作品です。確かご近所物語の後にこの連載がスタートしたと思うのですが、絵のタッチが劇的に綺麗になった印象が。私的には天ない大好きなので、その頃のタッチも大好きです。
by フェフ姉-
0
-
-
5.0
切なくて寂しくて、でも温かくて、いろいろな気持ちになりました。子供のときは天ないやご近所物語の方が大好きで、下弦の月はあんまりかなって感じだったけど、大人になった今読んだらすごく好きになりました。
by mrc mrc-
0
-
-
3.0
矢沢あい作品では珍しいミステリーというかファンタジーというか…この頃から絵はもう完成されてるのでめちゃくちゃキレイです。ストーリーは途中ホラーテイストも絡んできますけど軸はラブストーリー。子ども達がしっかりしすぎてて今読むとちょっと違和感。
-
0
-
-
5.0
不思議な話だけど、読み出すと引き込まれるんだよなぁ……最後は結構、そんな展開?って思っちゃうんだけど、たまに読み返したくなりますねー
by ぃくこ-
0
-
-
4.0
不思議な雰囲気
それまでの矢沢先生の作品とは雰囲気が違うので、始めは戸惑ったのを覚えています。
当時は本誌のみで単行本は買わなかったのですが、今はこちらも好きな作品の一つになりました。by ウィークエンドシトロン-
0
-
