みんなのレビューと感想「日に流れて橋に行く」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

日に流れて橋に行く
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 821件
評価5 69% 564
評価4 23% 192
評価3 6% 48
評価2 1% 12
評価1 1% 5
331 - 340件目/全649件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる

    大事に大事に描かれた作品が、面白くて読まずにいられない。構成も絵も今年一番面白くて、毎日の楽しみになりました。ありがとうございます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    引き込まれます!

    無料のみ のつもりが、我慢できず ポイント沢山使ってしまいました。後々後悔する作品もありますが、今回は購入に値する漫画に出会え、とても満足です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    日高ショーコ作品!

    日高ショーコさんはBL作品しか知らなかったですが、これ、面白いです。いつも思うけど、一人ひとりのキャラがきっちり描き分けられていて、ミステリー?な、ところもあって。
    時代が激しく変化する明治末、老舗の呉服屋を再建するお話。大正デモクラシーを先導しているんじゃないかと思う女性の活躍、働き方の大きな変化。
    朝ドラみたいって感想あったけど、朝ドラにして欲しいなぁ、NHKさん。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    わくわくします

    絵も好きだし、ずっとワクワクしています。
    はじめのうち、旧体質で排他的な雰囲気が苦手かもと思いましたが、それも物語に必要な要素で。呉服店やデパートの成り立ちに関する知識が全くないので、史実に基づくお話なのか分からないけれど、
    歴史ドラマを見ている様な、とてもワクワクするお話です。無料が終わったら課金の可能性ありですねー。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    絵も綺麗で、登場人物がみんな魅力的!お話のテンポも良くて、どんどん読み進めてしまいます。可愛い表情や品のある表情、とにかくおすすめ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    好き

    今無料分まで読み終えましたが久々に面白いと思う漫画に出会いました。
    テンポがとても良い!
    明治時代の文明も興味深いし日本橋の三越の事かな…なんて思いながら。
    男性と同じように働く環境を作った最初のお店かぁ…なんて考えながら。
    これから課金して続きを読みます!

    by alba-k
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    明治時代の老舗呉服屋、他にも何軒かあり、流行りを取り入れたりいろいろやっている、老舗の良い所を残しつつ、新しいものを取り入れて前に進む
    、この先の展開が見たい

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白かった!

    ポイント欲しさに読みましたが、めちゃ面白かったです。続きが気になる〜にーちゃん、どこにいるのかな。たかとうの本心やいかに。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    まだ途中までですが、老舗呉服店を舞台に時代が変わっていくさまを描いたとても良い作品。
    上手くいかないこと、悩みがあっても、活気があって、希望があって、ワクワクするようなお話です。
    作画もとても美しく、知らない作者さんでしたが、とても好きです。
    じっくり読みたいので、紙の単行本の購入を考えています。

    by itakomi
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    お店の未来に期待

    最初に読んだ段階で、主人公の虎三郎の能天気さと、従業員を本名で呼ばず、あだ名で呼ぶモラハラな態度に不快な思いをした。従業員のお給料も払えないのは最早ブラック企業。しかしこの段階からどうやってお店を立て直すか楽しみ。呉服屋なので出来ればカラーで見たかった。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー