みんなのレビューと感想「うる星やつら(新装版)」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 370話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
いちばん好き
なんてったってラムちゃんの一途さが可愛すぎる!ラムちゃんのためにも、できればあたるの浮気性は直ってほしいけど、時折見せるラムちゃんへの優しさがデレてやばいです。漫画の中で一番好き。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラム〜
アイラブラムちゃん!まさかめちゃコミにあるとは!嬉しいです。高橋留美子さんらしい、ハチャメチャナな内容が大好き。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドタバタコメディの教科書
もうなんの説明もいらないドタバタコメディ漫画の金字塔的作品。キャラクターの豊かさ、台詞やコマ取りのテンポ、動きの良さ、奇想天外な世界観どれをとっても秀逸。今読んでも面白いどころか、今読むと小さい頃にはわからなかった漫画としてどれほどよく出来てるかがわかって別の楽しさがあります。
by もずく9-
0
-
-
5.0
アニメをよく見てましたが、原作もいいですね!
ラムちゃんと、あたるの関係性がめちゃくちゃキュンとします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どものころから大好きです
初期は荒削りなところもあるけど高橋先生のセンスが光っています!
子どものころは、なんでラムちゃんという魅力的な女性がいるのに、あたるは浮気ばっかりするんだろうって不思議だったのですが、改めて見ると、ラムちゃんも結構メチャクチャですね。笑。
関係ないけど男性のセリフが、いちいち「〜なのだ」みたいな言葉遣いに時代を感じました。笑。昔の男性はみんなこんな口調だったのかな?
何はともあれ懐かしい、大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高橋留美子先生は外れなし。
パパっと書いたような絵が読みやすいし女の子がみんなかわいすぎるわー
らむちゃんらヴby 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から愛されているマンガ うる星やつら‼
どうして可愛いラムちゃんが 冴えない諸星あたるをダーリンと呼ぶのか不思議で読み始めました。
現代に通用する面白さ。
病みつきです(*^^*)by リー介-
0
-
-
5.0
高橋留美子の漫画は絵のタッチが昔も今もまったく同じで、トーンなどにあまり頼らずに絵で作品も魅せるところが魅力的だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分まで読ませてもらいました。
懐かしかったです。そしておもしろい!
いつまで経っても名作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みなおして
本当に久しぶりに、はじめから読み直しています。今から思うと最初は少しおとなしかったんですね。だんだん作品が成長していったのがよくわかります。
by ハッシーズ-
0
-
