みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋」(ネタバレ非表示)(145ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料版を読んだだけですが
無料版を読んだだけですが、母親として頑張る気持ち、女性としての気持ち、とても共感できました。
ストーリーも絵も好みでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかったです。
シングルマザーの主人公が最後幸せになってよかったです。絵も綺麗でかわいい!自分も主婦で子供もいますが、こんな恋愛もしてみたいな。と密かに思ってしまいました。笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々と理由があるのでしょうが、一見まともそうに見えるけれど、グジグジしていていい加減な行動をする主人公には同情できませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感する人多いのかも
現代社会でありがちな背景のせいか、あまりお話にインパクトはなかったかもです。基本情報が頭に入ってこなかったです。
続きはまあ、気になるけどなぁ…by 蒼ふじまる-
0
-
-
3.0
もう少しだけ
絵も綺麗だし、ストーリーとキッカケも良い思うだけに、この先のストーリーの変化のつけ方に期待したい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際に
こういうお母さんもいるかもしれないけど、現実感はないかなあと思って読みました。子供を作ったのは恋ではなかったのかなと、、子供が小さいと、時間に限りがあるのは分かりますが、あまりにも計画性がないというか、漫画だからいいのですが、こんなお母さんは嫌かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仕事が見つからなかったり、若い時の自分に憧れられた男の子と会うと、一瞬だけでも子供いること隠してしまって後悔してしまう気持ちの弱い主人公。切ないですね。
子供をいなかったことにしようとかの計算じゃないんですよね。
その描写がとても切なくて、続き読んで応援したくなります。by たぁきゅ-
0
-
-
3.0
なんか
なんか泣けてきますー、ママだって、恋しても良いと思います〜。ママさんの恋が成就することを願ってますー。
by 天才バカボンののん-
0
-
-
4.0
こんな出会いもあるんですね。シングルマザーとして頑張って生きていたしおり。ひょんなことから、幼なじみの渚に再開。責任待って見守ってくれる言葉に胸はドキドキ。もう一度、恋をしたって、いいのに。今まで頑張り続けてきたからね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
シングルマザーの主人公。
母として娘のために生きる人生だけではなく、まだ女として幸せにもなって欲しい。by 匿名希望-
0
-
