1.0
好みが分かれます
主人公が幼稚や子供というよりは、もっと下のレベルですね
社会人ではあり得ない言動や思考回路でなぜ会社内でちやほやされるのか
家族になったとはいえ、義理の男兄弟と同居するのも不自然だし、同居してもあの遠慮のなさ
なぜ大人設定にしたのでしょうか。
疑問です
-
30
レビュアーランキング 9704位 ?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
1 - 10件目/全69件
主人公が幼稚や子供というよりは、もっと下のレベルですね
社会人ではあり得ない言動や思考回路でなぜ会社内でちやほやされるのか
家族になったとはいえ、義理の男兄弟と同居するのも不自然だし、同居してもあの遠慮のなさ
なぜ大人設定にしたのでしょうか。
疑問です
主人公は偉いなぁ。
子供の時の恋に浮かれないし、ちゃんと同僚の恋も応援して手助けをしようとしてた。
私はみんなの前で、初日にサルなんて言われたら悔しくて涙ぐむかも。
大人の対応でし公私混同しない主人公に惹かれました。
むかつく課長でも、この際良いです。
主人公が幸せになれるなら
全部で121話、長いなぁ。
1話読んで主人公のテンション好きじゃないなぁ。
と、思っていたのですが、今は毎話毎、がんばれ、良かったね、と心の中で応援している私がいます。
長いなんて、誰が言ったの!
読み進めると足りないです。
もっと人間に昇格した2人を見ていたい。
まだ最期まで読んでいません。
夫派か、元カレ派か、好みが分かれる作品ですね。
私は夫派かなぁ。いろいろおかしい所はあるけれど、優しいし不安にさせたのは主人公だと思うし…で、夫も応援したくなります。
元カレはヒーローらしくかっこいいけど…。
この作品は全員が幸せにってのは難しいのかな。
獣人?の絵は好き嫌いあるのですが、
丁寧というか格好よくかわいく描かれていました。
人型の王様も好みです。
悲哀の感じとかも、風貌に合っていて、人型も獣型も違和感がなく読みやすかったです。
無料配布分しかまだ読んでいないのですが、これからの展開が楽しみです
先生生徒ものは苦手です。しかも、眼鏡外したら別人って、ナイナイ
でもまあ、無料配信分あるから読んでみようかな……だったのですが。
何これ!キュンキュンしちゃったじゃないですか!
時々生徒がすることじゃないよねって、現実に引き戻される描写もあるんですが、プラマイプラスです。
幼なじみ作品たくさんあるけれど
「あおとぉ~!」と、年下彼を叫びたくなるくらい悶えてしまうのは、そんなにないです(^-^)
ひまりも彼を手懐けているようでいて、周りからみたら、あおとの笑顔に隠された腹黒い計算によって、手のひらで踊らされている!
大好きです!
無料配信分のみ読みました。
主人公の葛藤や頑張りは、共感出来る作品でした。
全10巻なので、話の流れもスムーズに進んで読みやすい作品なんだろうなと、思えました。
主人公がどのように幸せになれるのか、
読み終えるのが楽しみです。
漫画です。赤ちゃんはそんな動きしませんよ。
と、思ったって、それがかわいいです。
ストーリー展開も段々リアルには無い感じになっていっても、気になっちゃいます。
だってかわいいんだもん、癒やされるし。もはや言うことなしです、最強です
陽ちゃんと幸せになりたい主人公が切ないです。足掻いても頑張っても、ダンナは見向きもしてくれない。うざく思われてる感じとか、切なくて……
平凡な幸せを望んでるだけなのに。
主人公に幸せになってほしいと応援したくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています