みんなのレビューと感想「東京のカサノバ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全26話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
星5以上の金字塔
昔掲載されていた雑誌の発売日が待ち遠しかったなぁ〜。
くらもちふさこ先生はドキドキさせる天才ですね。
兄弟だけど血のつながっていない超カッコいいお兄さんなんて羨ましかった。
絵もカッコよくて綺麗で大好きです。by ペーパームーン-
0
-
-
5.0
懐かしいタイトルを見付けて、即購入して久々に読みました。本当に素敵な作品です。
おばあちゃんの希望通り、水上家の結婚式はあと1回だけですんだのかな?
あ~~~ちーちゃんとターコのその後が見てみたい。くらもち先生、お願いします。
子供時代に読んだ時と、大人になって再度読んだ時の感じ方がこんなに違うとは…作品の奥深さに感動&感謝です。カサノバ…この作品に出会わなければ一生知らない言葉だったはず。
いろんな意味で、昔は素晴らしかったと作品を読んで沁々感じました。by アクビちゃんが-
0
-
-
5.0
懐かしい
別マで読んでいました。面白かったです!
でてくるキャラクターが皆個性的で魅力的でした。
最後はもちろんハッピーエンドだったと思うけど、その後どうなるんだろう、こういう人達って一生愛が続くのかなあ..と若い時に思った記憶があります。(おーちゃんみたいな人は続くのでしょう)by アルクトゥルスの人-
0
-
-
5.0
ちいちゃんが最高
女たらし、人たらしのちいちゃんを好きになりすぎて、ターコちゃんが羨ましかった。
ターコちゃんと一緒にちいちゃんにドキドキさせられ、泣かされ、最後の2人にはにやにやが止まりませんでした。
王道じゃない、こんなオリジナル設定の作品はなかなかありません。
ポップでキュート、この時代のお洒落があちこちに散りばめられてて、どのページも見入ってしまいました。この時代の少女漫画はやっぱり素晴らしいです。by pinonko-
1
-
-
5.0
大人
初めて読んだ時は、自分には大人めいたストーリーでドキドキしてました。何年経っても良いものは良い。もう大人すぎる年齢だけれど今読み返してもドキドキします
by もふもふみかん-
0
-
-
5.0
大好きな作品。
くらもちふさこ先生の作品はほとんど好きだけど、特別に大好きなさくひんです。
ちいちゃんがとにかくかっこいい。若い頃VTあこがれました。by チョビ501-
0
-
-
5.0
魅力的な登場人物
くらもちふさこさんの作品は登場人物、特にヒロインのお相手が魅力的で読んでいて恋におちます。この話は特にそうですね。
by みーねちゃん-
0
-
-
5.0
オシャレで、ポップで、時代を先取りしていた作品でした。
エピソードがいちいち変わっていて、その度に驚いて、ドキドキしながら読んでいたことを思い出します。by ロンロンさん-
0
-
-
5.0
やっぱり今読んでも最高!!当時ファッションや何もかもがお洒落でカッコ良くて憧れた。そして今読んでも野暮ったく感じ無いって本当凄い。私の中では、暁と、いろはにこんぺいとの達と、アンコールが3回の不破くんがダントツ好き。
by ニックネーム???-
0
-
-
5.0
懐かしい
姉の影響で読み始めた、くらもちふさこ先生の作品の中で、一番好きな作品でした。
当時はとてもおしゃれで、読んだあとに長い間、余韻に浸れる、特別な漫画家さんだと思いました。
久しぶりに読んだら、やっぱり面白いです。
まるでドラマや映画を見ているような。
血がつながってなくても、家族愛が本当にあたたかく、迷いなく生みの母よりも今の家族を選んだ暁。
はあー、やっぱりいい!by ぐるぐるぐりこ-
3
-
