みんなのレビューと感想「モーメント 永遠の一瞬」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
続きがよみたい
作者さんが好きで、色々な漫画読んでたけどまだこれは読んでなかったため無料からよみ始めました
大人の内容かとおもったら、子どもの頃のお話も混ざってて成長が面白いby みせん-
0
-
-
4.0
美しいスケート
白のファルーカ、愛のアランフェス、とスケート漫画なら槇村世代です。笑
モーメントは子どもから少女へのガチ思春期反抗期の時代から始まります。
いろんな問題を乗り越えて、憧れや友情を覚えて、恋をして、ある意味ジェットコースター的展開。
お父さんのアレコレからちょっと読み控えていましたけど、やっぱり絵もストーリーも素敵⭐︎
久しぶりに読み込んじゃいました。by hachahour-
0
-
-
4.0
漫画だからこそ得られる深み
アスリートやフィギュアのことはよくわからないし、「そんな世界があるのか」という感じなんだけど、子どもたちのキラキラした様子をずっと追いかけたくなります。一般人キャラのよっちゃんでさえ自分と重なる要素はほとんどありませんが、キャラがみんな自分なりの哲学を持っていて魅力的。皆、それぞれに強さと弱さを持ち合わせているところがリアルだなと思います。
絵のタッチのせいか全体的にやや暗めのムードで、何故か?どこか常に影がある雰囲気がただよってますが、決して暗い話ではなく、むしろ登場人物がたくましく前を向いていく明るいストーリーです。
あとはやっぱり絵の巧さ。TVでは一瞬しか見れない色んなポーズがじっくり楽しめるフィギュアのシーンは、見応えがあります。
吹き出しがないシーンも多いですが、表情やコマで話が動いていくというか、ベテランの漫画家の凄さがわかる漫画です。(作者さんのことはよく知りませんが)by ぱぱんだー-
0
-
-
4.0
どこまでいっても槇村さとる…、この人ほんとすごいな。ブレずにずっっっと漫画描いてる。何か読んじゃう。時々顔のバランスが崩れて可愛く見えない時があるのが残念。
by とみこだブー-
0
-
-
4.0
渡鬼ばりに鬼ばかり
才能ある女の子が一流のアスリートになる過程、怖いことがどろりどろりとたくさん起きるけど、本当にメンタルが強い!自分は天賦に恵まれなくて、良かった〜と思ってしまう。
by 今は昔-
0
-
-
4.0
面白い
フィギィアスケートを題材にしているマンガ。美しく、また自分に厳しい世界ですよね。小学5年生という多感な時期に北海道から東京に引っ越してきて。このマンガの主人公は、最初から天才‼️王道少年少女マンガだと、素人から努力とか才能が花開いたとかで、上達していくイメージ。天才はライバルキャラ。でも、主人公雪ちゃんは天才の自覚もありつつ、もっともっと上を目指したいという向上心もありつつ、清々しいです。また、天才とは言えまだ11歳。子どもらしい悩みも抱えながら人間的にも色々な経験を積んでいくのかな?先が楽しみです。
by 蛯原ゆうか-
1
-
-
4.0
スケートの才能を持った子供の雪ちゃんとが成長しながら、夢のオリンピックへ出る単純なお話かと思ったら、紆余曲折色々有って、社会派なマンガだなーと。
by はははは☆はる-
0
-
-
4.0
作家が好きで
槙村さとるさんが好きで、読みました。
この作家さん、フィギュアやバレエ、ダンス等の作品を沢山描いているだけで、この漫画もフィギュアの詳細やマインドも丁寧に描いています。
随分前にリアルタイムで読んだのですが、かなり忘れていたので、ストーリーも楽しめました。by ☆SayaCafe☆-
0
-
-
4.0
この方の漫画は初めて読みました。
雪ちゃんが可愛い。スケートだけでなく、心も成長していく姿が、なんとも可愛く、応援したくなります。まだ45話ですので、続けてよみます。by ほっとさん-
0
-
-
4.0
フィギュアスケートの美しさや、その裏にあるドロドロしたものが描かれていて、実際もこんな感じなのかなぁと想像させられます。子供から大人へと成長していく心の模様も表現されています。
by mitaちゃん-
0
-